Date:2007/12/29 (Sat)
・物欲の鬼 - ゲーム(DS)編


こちらは逆に、今やる手持ちのソフトが無かったりもします。
Zenからもらった伝説のスタフィー4はあまりおもしろくはなかったですし、
星のカービィDSは拉致られたままですし。

とりあえず世界樹の迷宮Uが2月21日発売予定でして
これは今のところ無条件で買う予定です。
あと星のカービィスーパーウルトラDXが春頃発売予定なので
これも今のところ無条件で買う予定で。

それ以外で何を買おうかと思っているのですが、
今のところリメイク版はすべてスルーする予定です。
そもそもドラクエW・Xと、FFW〜Yは一度PS版での
リメイクをやってますし、何回かクリアーしているので
もうこれ以上は流石にいいだろうと思います。

やっぱりこれって、一度もやった事がない人のための
ものなんでしょうか?
個人的に、一度他のハードでリメイクするのは歓迎なのですが、
こう何度も何度もリメイクしてソフトが氾濫してしまうのは、
商用主義に偏りすぎなんじゃないかと思ってしまいます。

基本的にはRPG系が好きなわけでして、今のところ候補第一は
まったりとやれるゲームと言う事で
ルーンファクトリー2(牧場物語シリーズ)だったりもします。
ただ、結婚システムは個人的にはどうなんだろうと思うところと、
主人公の名前が『カイル』と言うのがネックだったりするわけで。

Date:2007/12/25 (Tue)
・物欲の鬼 - ゲーム(PS2)編

今のところPS3もXbox360もWiiも買う気ありませんから、
PS2とDSで頑張っている訳なんですが。


さて、先日Ar tonelico(アルトネリコ)を購入しました。
『おいおい2じゃなくて、今更1かよ?』
と言う声もあるかもしれませんが
発売から1〜2年遅れで買うのも常ですし、
価格もだいぶ下がってましたので。

そもそもゲームを持ってないのに、漫画やサントラを持っている時点で
入る順番が逆なんじゃないのかとも思いますが。

もっとも、今あるテイルズオブシンフォニア、
スターオーシャン3、イリスのアトリエ 〜エターナルマナ〜等、
越していないゲームが山積みになっているのに
これをいったいどうするつもりなのか、自分でも見当が付きません。

一応今のところ、霜月はるかつながりで、
アルトネリコ→イリスのアトリエ→アルトネリコ2
の順番で進めようとは思っているのですが、
実家にPS2を置いてあるため、クリアーするのに
どれだけ時間がかかるのか見当が付かなかったりします。
少なくともスターオーシャン3は、おそらく一生やらないんだろうなぁ
と言うのは何となく理解できました。

基本的にはRPG(SRPG)がメインなんですが、
社会人になってから積んだままのゲームが増えたなぁと思っています。
やる気はあるのですが、時間がそれにあまり裂けなかったりもするので。
まぁ所詮ゲームって暇つぶし的な要素が高いので、
それに時間を喰われるっていうのも、本末転倒ではあるんですけれどもね。


ちなみに次世代ゲーム機は、今のところ買う気はないのですが、
候補と言うか期待度的には、PS3>XBox360>Wiiの順番です。
一応PS3には期待はしているので、もう少しソフトの方を
頑張ってほしいと思います。
まぁ残念ながら現状は、PS2とDSで満足な状況ですので。

Date:2007/12/09 (Sun)
ついでに自分用メモもかねて、大阪-福岡交通手段のまとめです


★新幹線 新大阪(市内) - 博多(市内)
 ・エキスプレス早割:\11,450
 ・自由席:\14,080
 ・指定席:\14,890

 新大阪-博多を2時間半で結ぶ、この区間のメイン路線。
 エキスプレス早割は東海道新幹線に比べて割引率も高く、
 使いやすくなっているのでかなりお得になっています。


★飛行機 関西空港 - 福岡空港

 ・ANA/JAL      前割28(旅割):\10,900
             前割1:\11,800〜\15,600

 博多まで電車で2駅(5分)と、圧倒的に都心に近い空港です。
 そのため、大阪-東京以上に新幹線と飛行機の競合路線であり、
 正直エキスプレス早割とどちらを選択するかは迷うところです。


★高速バス
 ・大阪 - 博多/9時間/4列シート:\5,000〜\5,800

 新幹線の半額で行けますが、こちらも
 かなりの耐久レースを乗り切らないと行けないでしょう。



★JR 青春18切符(期間限定) 約12時間:\2,300
    ムーンライト九州 約9時間:\4,910

 通常の路線を使う方法と、ムーンライト九州を使って
 夜行で行く方法の2通りから選べます。
 個人的には深夜バスを使うよりかは、ムーンライトを使った方が
 楽なのではないかと思っています。

Date:2007/12/08 (Sat)
自分用メモもかねて、東京-大阪交通手段のまとめです


★新幹線 新大阪(市内) - 東京(都内)
 ・エキスプレス早割:\12,000
 ・自由席:\13,240
 ・指定席:\14,050

 新大阪-東京を2時間半で結ぶ、この区間のメイン路線。
 条件はありますが、早朝好きな私にとっては
 エキスプレス早割の値段は魅力的です。
 なんと言っても都心を繋ぐのと、気軽に乗れるのが最大のメリット。


★飛行機 関西空港 - 羽田

 ・スターフライヤー 前割28:\10,000〜\11,000
             前割7 :\10,700〜\12,000
             前割1 :\11,700〜\13,000

 ・ANA/JAL      前割28(旅割):\10,600〜\14,100
             前割1:\11,100〜\17,200

 空港まで時間(値段)がかかるのは仕方がないですが、
 1.5時間で東京まで行ける区間最速はやはり魅力的。
 スターフライヤーは期間限定で\9,000の値段設定があります。
 ANAの前割1(早朝)の場合だと、\11,100とかなり使えます。
 エキスプレス早割とどちらを選択するかは迷うところです。
 ただ新幹線と違い、繁忙期には値段がつり上がりますのでご注意を。


★高速バス
 ・青春メガドリーム号(大阪 - 東京/10時間/4列シート):\4,000
 ・青春ドリーム号(なんば・大阪 - 東京/8.5時間/4列シート):\5,000
 ・ドリーム号(堺・なんば - 東京/9時間/3列シート):\8,610
 ・プレミアムドリーム号(大阪 - 東京/8.5時間/3列シート):\9,310〜\9,910

 価格重視で行くのなら、区間最安値の青春メガドリーム号。
 往復しても新幹線片道よりも遙かに安いのが魅力ですが
 かなりの耐久レースを乗り切らないと行けないでしょう。
 ドリーム号は3列独立シートなので、意外と快適に行けます。
 バス自体も歩けるぐらい広いですし、トイレもついてますから。
 プレミアム乗るぐらいなら、素直に新幹線でも乗ります。


★JR 青春18切符(期間限定) 約9時間:\2,300

 個人的には常套手段、区間最安値の\2,300に勝るものはありません。
 移動自体を楽しめれる方意外には、お勧めは出来ない代物ではありますが。
 限られた期間と、綿密なタイムスケジュールの中では
 結構使えるかとも思うのですが。

Date:2007/12/02 (Sun)
先日も少し書きました、関西空港 - 羽田空港に
就航したスターフライヤーですが、
11月の3連休に、これに乗って東京まで行ってきました。
就航してから、一度乗ってみたいと思っていたもんでして。



■堺6:50-(南海本線 空港急行)→7:25関西空港

ちなみに
堺 - 関西空港までは、電車で35分で\800。
堺 - 伊丹空港までは、電車とリムジンバスで45分で\850。
堺 - 新大阪までは、電車で45分で\250(JR)、または35分で\520(地下鉄)。

そう言うわけで、私の最寄り駅から
空港・新幹線の駅まではほぼ同じ距離にあるわけです。
よく言えば何でも使える、悪く言えばどっちつかずな場所ですね。




前割28でチケットを購入しているため、
\8,800と区間最安値となっております。
まぁ安さが売りですからね。
もっとも、通常運賃はANAやJALとそう大差はない設定になっています。
それにしても前割28でチケットを取る場合って、
一ヶ月前から予定が確定していて
動かないことが分かっている時だけなので、
使えるケースって自ずと限られてきますよね。




電光掲示板には、スターフライヤーの文字が。





カウンターはANAとJALの間、すなわち中央部に位置をしていました。
隅っこをイメージしていたので、少し意外でもありましたが。
イメージカラーの黒で統一した配色となっています。




意外と搭乗手続きの人でにぎわっています。
それともカウンターが少ないから
そのように見えるだけなのかは不明ですが。




でもまぁおおむね満席になっているので、盛況なのでしょう。
もっとも3連休の初日に満席にならなければ
逆にどうしようもないとも思いますが。
電光掲示板とかじゃなくて、手動なところがGoodです。




出発15分前になったので、搭乗手続きをして
乗り場を確認して少しビックリしました。
17番ゲートって、関西空港で一番遠い端っこのゲートじゃないですか。
搭乗手続きのカウンターが真ん中にあったから
すっかり油断していました。
まぁバスじゃなくて良かったと思っておきましょう。

細かい話になりますが、数字が小さくなるほど
離陸までの距離が遠くなるので、
20番以降のゲートの方が好きだったりもします。




しばらく歩いていきますと、黒い機体が見えてきました。
まぁ当たり前なんですが、ジャンボに比べてかなり小さいですよね。
外観は確かにかっこいいかなと思います。
乗れば全然関係ないんですけどもね。




中はこんな感じです。
黒いレザーのシートで、ANAやJALよりも
若干広めの幅を取っているみたいです。
『言われたらまぁ若干広いかな?」ぐらいの感覚です。
それにあまりレザーという感じもしなかったのですが。

椅子は3×3の一列6席。
席間は広いかもしれませんが、通路の幅は結構狭かったりもします。
人がすれ違うのは結構カツカツです。




飲み物のサービスはないのかなとも思いましたが、
ちゃんと普通にあったのでその辺りは他社と同じですよね。
ただCAが少ないのか、回ってきた時には着陸態勢5分前でした。
5分で熱いコーヒーを飲みほさなきゃならんのは、いかがなものかと。

全席にコンセントが完備されていますので、
ノートPCとかを使われる方にとってはありがたい設備です。
もっとも関空-羽田ですと、20分ぐらいしか活用できないかとも思いますが。




全席にタッチパネル式の液晶画面が搭載してあります。
音楽・ビデオ・現在位置情報等を自分で選択してみることが出来ます。
個人的に、現在位置が常時表示できるのは高評価です。




そんなこんなで何事もなく羽田空港に到着しました。
そこに待っていたものは搭乗ゲートではなく、エアポートリムジンバス…。




そりゃそうですよね、低価格便ですもんね、
空港で一番不便で遠いところで降ろされるのは仕方がないですよね。
と納得しつつバスに乗り込みます。
まぁその分、機体が直に見られるということで。

空港までバスで10分弱かかります。
もっとも荷物を預けている人にとっては、
ほぼ到着と同時に荷物が出てきますので、
待たされる感が無いので問題ないことかもしれません。




ちなみに逆方向の関西空港行きを乗り場を見てみると…
84番ゲートと言うことで、予想通りのバスコースでした。
一つ疑問なのは、スターフライヤーはANAとコードシェアしているのに、
どうして羽田空港の到着ゲートはJAL側(第1ターミナル)なのか?
まぁ些細なことではあるんですが。


とりあえず前割28で、\8,800と言う安さは何よりの魅力なので、
今後また機会があれば、使ってみたいとは思います。

Date:2007/11/16 (Fri)
以降はあまりマニアックでない一般的な話題を。

現在はPCを買うのに良い時期だと思っています。
WindowsVistaが発売はされたけれども、市場はあまり反応せず、
PCの売れ行きが右肩下がりなってきています。

そりゃ当たり前のことで、3年前のWindowsXPのPCでも、
インターネットとメールしかしない人にとっては、
頻繁に買い換えるメリットがあまりないからです。

それでもメーカは売らなくてはならないから値下げを行い、
その結果、驚異的な低価格時代になってきています。
今ならメーカーもののノートPCが10万円代前半で、
デスクトップならディスプレイ付きで10万円未満で買えます。
そう言う意味では、買い換えを考えている人にとっては
良い頃合いではないでしょうか。


さて、PCを買うにあたって、
個人的にOSはWindowsXPをお勧めしたい訳なんですが、
流石に現行モデルにおいてはすべてWindowsVistaが搭載されており
残念ながらそれは難しいかと思います。

と言うわけでノートPCであれ、デスクトップPCであれ、
WindowsVista搭載のPCを買う場合は
 @CPUがDualCoreであること
 Aメモリが1GB以上であること
この2点を満たしていることが
必須条件になるのではないかなと思います。

『わたしはインターネットとメールしかしないから、
 もう少し下のスペックで安いやつでも問題ない』
と言われる方もおられるかもしれませんが、
正直Vistaを上記スペック以下(シングルコア/メモリ1GB未満)
で動かすこと自体に問題があると考えています。

価格も1〜2万円ほど上がるだけで、ストレスを感じることなく
使えるのであるならば、そちらの方がお得かと思います。

今の時代、PCが画期的にスピードアップすることは
以前に比べて少なくなってきています。
(DualCoreに関しては画期的だと思っていますが)
それならば、1台のPCをなるべく長く使うようにしたいですから。

いないとは思いますが、いまだにWindows98やMeを使っている人がいたら、
すぐにPCを買い換えた方が良いかと思います。
世界が変わりますから。

Date:2007/11/15 (Thu)
親にPCをあげたわけでして、新しいPCを購入しました。
以下は少しマニアックなPCのスペック話なので、
流し読みしてください。


さて、今回は3年ぶりの買い換えと言うことです。
世間ではWindowsVistaが発売されたこともあり、それに伴い
マシンスペックが飛躍的に上がり、価格も大幅に下がりました。

WindowsVistaは当面のところ使う気は更々ありませんが、
この辺りはVistaの恩恵と言うことで、ありがたく受け取っておきます。

詳細は下段に書いてありますが、正直なところ
@CPU:DualCore
Aメモリ:2GB
BHDD:400GB
この辺りが、すべて1万円以下で買えることに、
旧時代の私にとっては驚きを隠せませんでした。

だいたい1年前に比べて、CPU・メモリ・HDDあたりが
実に半値までに落ちたことになります。
もっとも製造メーカは瀕死ものかとも思いますが。

8万円台後半で、DualCore+2GBメモリのPCが組み立てられるなんて
良い世の中になったよなぁと思わずにはいられません。
OSはXPを継続して使っているので、体感速度がかなり上がった気がします。
特にマルチタスクで動かしている時に、
DualCoreの恩恵が感じられます。(CPU占有率が安定するため)


<Spec>
 CPU::AMD Athlon X2 BE-2350(45W TDP / DualCore)
 RAM::DDR2 SDRAM 2GB(PC-5400 1GBx2)
 HDD::320GB 7200RPM×3(SeaGate/Western Digital)
 VGA::nVIDIA GeForce 8500GT(Win Fast PX8500GT TDH)
 Drv::Pioneer DVR-S12J-BK DVD±RW12x
 OS ::Microsoft WindowsXP Professional SP2
 Sound Module::Roland SC-8820(Sound Canvas)

Date:2007/11/14 (Wed)
MIXIの方ではだいぶ前に書きましたが、
9月の頭頃に、うちの実家のPCが故障しました。

電源入れても起動しないとのことで、
夜中に雷が激しく鳴っていたと言う状況から
雷サージによる電源関係のトラブルと判断し、
PCそのものを新調(と言うか私のお古ですが)しました。

ただ事態はそれだけでなく、プリンタ(PIXUS2000)や
ケーブルTVのモデムまでもやられたようでして、
交換等の作業をしまして、先日何とか復旧しました。


この夏はうちの父親も含めて
4人の方が雷によるPCへの被害があったと言うことで、
偶然とはいえ、今年は今まで以上に多かったなぁと思ってます。
私は今までそのような経験はありませんが、
やはり周りでこう頻発すると心配になってくるわけでして。

とりあえず親には
雷サージ保護機能付きのマルチコンセントを買うように
指示しておきました。
直撃したらこんなものひとたまりもありませんが、
無いよりかはあった方が良いですし、
まぁ多少は保護できるでしょ、と言うことでして。

Date:2007/11/09 (Fri)
ついにKairuに借金を返済されてしまいました。
2005年に某コンビニのATMにて10万円を無理矢理融資して以来、
最高15万まで膨らんだ融資を、先日ついに完済されてしまいました。

2〜3万ずつチマチマ返ってくるかと思いきや、
現金一括ニコニコ払いで返された時は度肝を抜かれました。
フリーター、ニートの時と比べると
やっぱり派遣は強いよなぁ、と思いました。
何をするにしても、先立つものは必要と言うわけなのですね。

本来なら借金を返してもらったので嬉しいはずなのですが、
胸にぽっかりと穴が開いたような空虚感を感じてしまうのは
何故なんでしょうか。

この調子だと
『Kairuが淡々と詐欺師とりきっどに借金を返済しつづけるスレ』
の方も終わりが見えてきそうですが、
元債権者として、もう一波乱起こしてくれることを期待しておきます。