Date:2009/03/31 (Tue)
CLANNAD AFTER STORYは、CLANNADからの継続と言うこともあり、
前作がまぁ普通だったので、どうせ今回もたいしたことないだろうと思い
スルーしようと思ってましたが、本当すいませんでした。
2009年の(裏)ベスト作品だと思っています。

これに関しては、作品の内容については置いておくことにします。
内容に踏み込むと更に気持ち悪い文章になりそうなので。
一言だけ言わせてもらうと、本編全22話のうち
17話〜21話までをバッドエンドの話を持ってきたところを評価したいです。


春原芽衣(14歳)のCVを、田村ゆかり(32歳)がやったり、
伊吹公子(30歳)のCVを、皆口裕子(42歳)がやったりと、
その他にもキャスティング的には、ど真ん中ストライクが多かったんですが、
岡崎汐(5歳/17話〜)のCVを、こおろぎさとみ(46歳)がやるとは。

まさしく『効果は抜群だ!!』
17話以降は、何というか全身の毛穴から色々なものが溢れてきそうでした。
さすが46歳になっても衰え知らず、まさかこんな終盤に隠し兵器が来るとは。
負けたリンカーンも、相手がディープインパクトなら仕方がない
と言ったところでしょうか、恐るべき驚異の末脚。
かわいい幼女と、舌っ足らずのこおろぎさとみは、
『混ぜるな危険!』のレベルです。
これはもう、本当にヤバい!(※私の脳が本格的に)
あぁもう、すごいよ京アニ、そしてさっきから何言ってるの俺。
もう本格的に俺は駄目だ…、いやとっくに駄目なんだけどさ…へへ…。


ちなみに今回もKey×京都アニメーションの組み合わせでした。
相変わらずと言うか、構成上、原作より更に説明不足感のあるシナリオは、
原作房的には楽しめましたが、アニメから入った人の大半にとっては、
『4クールもの間見てきて、これかよ!』
みたいな状況になったのではないでしょうか。
そのあたりは心中お察しいたします。

Date:2009/03/30 (Mon)
とらドラ!は、最初ただの萌えアニメかと思って
スルーしようと思ってましたが、本当すいませんでした。
早いですが、2009年のベスト作品だと思っています。

と言うわけで、原作とアニメ版とでは若干エンディングが異なりました。
個人的には原作に軍配が上がるところなんですが、
アニメはアニメで良いところがあり、どちらも良かったと思っています。


個人的に一言でこのアニメを言えば、何だろうなぁと思ったんですが、
3ヶ月前の日記でも書いた、『建前と本音』になるんじゃないかなぁと。
主要キャラは、みんな本音は隠しているような人ばかりだった気がします。
それは誰かに対してだけでなく、自分に対しても。

実際の人生においても、本音なんて言わなくてもやっていけます。
言ってないで人生やっている人もたくさんいるのかもしれませんね。

なんとなくの友人、うわべだけの仲良し、周りに合わせている。
そこから、本気で怒って口論し、ぶつかりあって本音を全力で叩き込む。
そして本音を話したあとって、本当に見ている方も恥ずかしくてくさいんです。
でもそのくささが、恥ずかしいけど本音を言える幸せが、また良いんですよね。

作者が女性ということもあってかどうかは知りませんが、
この辺りの展開が、個人的には新鮮で良かったと思いました。
ラブコメでシリアスな展開やるんじゃないよ、という意見もあるかもしれませんが
個人的にはそう言うの好きなんで、どんどんやっていってほしいとおもいます。


ラストの2話あたりに、好きな台詞が結構ありましたので、
最後に並べておこうかなぁと思います。


『私は大河を信じるよ。
 欲しいものを欲しがれない弱さを人のせいにするやつじゃないって信じてる』

『私の幸せは、私がこの手で、この手だけでつかみ取るんだ。
 私には何が幸せか、私以外の誰にも決めさせない』

『望んだものは全部壊れてしまう。だから何も望まない。ずっとこのまま』

『前提から違うの、私普通じゃない』
『普通って何だよ。何が間違っていて、何が正しいんだ。そんなの誰が決めた?』

『ずっとずっと自分なんかが、誰かに愛されるはずがないと思ってた。
 でもそれは逃げてただけなののかも知れない。
 自信がもてないのを親のせいに、周りのせいにして。
 でも、竜児は私をそのまま愛してくれた。
 だからこそ、私はもう逃げない。私は変わる、全てを受け入れて
 自分に誇りをもって…竜児を愛したいから』


まぁたまには、くさいのもいーじゃないですかってことで。

Date:2009/03/29 (Sun)
アニメ産業を保護・育成 下請けで経産省がガイドライン策定へ

リンク先の内容とはあまり関係ないのですが、
去年までの(深夜)アニメって、
13話構成(1クール)のものが多かったと思うんですが、
今年のアニメは24〜25話(2クール)構成のものが増えたような気がしますね。
とらドラ、CLANNAD AFTER STORY、天体戦士サンレッド、
あと見ていないけれども、とある魔術の禁書目録とか。

私の印象では、2クール構成のアニメは面白いものが多い気がします。
もちろん長い展開を書けるというのもあるとは思いますが、
制作者側としても、それだけ気合いが入っているというか、
半年間放送し続けるのだからそれだけ失敗できないわけで、
何とか成功させてやろうと言う心意気が見えると言いますか。
もちろん作品のチョイス(原作)が良いというのもあるんですが、
1クール構成のアニメなんかよりも作り込まれている感じがするんですよね。

以前までアニメは、大量消費で垂れ流しと言う感じがありましたが、
こういう2クール構成のアニメが再び増えてきている傾向は、
結果アニメのクオリティーを上げることにも繋がるのではないかと思い
良い事なのではないかと個人的に思っています。


まぁ最近はドラマもそうなんですが、
漫画やラノベで人気が出たものを、そのままアニメ化・ドラマ化
することが多いわけなんですが、
オリジナルのアニメが、もっと出てきても良いんじゃないかなぁ
と個人的には思うわけです。

そして、別にジブリだけじゃなくて、京アニとかだって
一般大衆向けのアニメーションを作っても良いと思うんです。
先日の金曜ロードショーで放送されていた
『ルパン三世 vs 名探偵コナン』なんかも個人的には面白かったですし、
世界観さえある程度壊さないのであれば、
そう言う色々なものが今後出てきても良いと思っています。


映画やドラマもそうですが、
アニメも日本と海外のものは大きく異なっています。
別にどっちの方が良いとかではなくて、海外での評価がどうこうじゃなくて、
自分たちが得意な・出来るクオリティーの高いものを
今後も作って行ってもらえれば嬉しいなと思います。

Date:2009/03/18 (Wed)
人間に近い外観と動作性能を備えたロボットの開発に成功(産総研)


また外人から『日本人は変態』とか言われそうな感じもします。
けしからん、もっとやれー。
黒髪美少女風なのは、やはり作った方の好みなんでしょうか。
服を着せたら、結構良さそうな感じもします。


これに
・ASIMOの歩行技術
・初音ミクの音声合成技術
・オリエント工業の造形技術
・アイドルマスターの2.5次元美少女技術
これらを足していけば
日本のテクノロジーが一点に向かって収束していく感がします。


ロボット工学は日本が誇るお家芸です。
そして我々はついにここまで来ました。
我々日本人には、美少女ロボット開発の精神が、
古代より引き継がれているわけです。

そう考えますと、ガンダムのような戦闘メカよりも
マルチ(来栖川エレクトロニクス製メイドロボットHMX-12)
が完成する日の方が、案外遠くないかもしれませんね。






Date:2009/03/12 (Thu)
大将が一言言っただけで、みんながmixiに日記を書き始めるという、
そのカリスマ性に嫉妬すら覚える今日この頃です。



ここ2〜3日、うちにCGIサーバが落ちていたようですが、
どうやら無事に復旧したようです。

原因は旧滋賀ケーブルネットワーク(現ZTV大津放送局)の方で
サーバメンテナンスした際に、一部切り替えが上手くいってなかった
のが原因だったみたいでした。


さて、ここからが本題なのですが、
色々とありまして現在のケーブル契約をどうするか考えているところです。
8年前に導入した時は
(1)我が家が比較的TVの難視聴エリアの為ケーブルTVが都合良かった
(2)当時のネット回線はアナログテレホが主流で、常時高速ネット回線が欲しかった
と言う理由だったのですが、
(1)に関しては地デジ普及のおかげであまり意味が無くなってきており、
(2)に関してはADSLの普及によりこちらも優位性を確保できない状況です。

しかも契約は滋賀の方で行っているために、
手続きやトラブルが起こった時は遠隔対応しなければならないので
意外とめんどくさかったりもします。(今回もしかり)

と言うわけで、長年連れ合ってきた旧滋賀ケーブルネットワーク
に関して、今後実家で地デジ対応のTVを買うことも含めて、
どうするかを真剣に考える時期に来たのかもなぁと、
今回のCGIサーバトラブルで思わされました。


現行ISPのDION(au one)のサーバやメアドを使うのも
1つの手ではありますが、色々と制限が多いので、
るびさんが使っているロリポップみたいなサーバーや
せーじが使っているfc2みたいなブログなんかも視野に入れながら
検討していきたいと思っています。

Date:2009/03/10 (Tue)
大将の日記にレスをしようと思ったんですが、
長くなりそうだったのでこちらに書くことにしました。
何か最近は、社会的な内容書くことが多いですね。


●日記が減少した理由
  確かに以前に比べて、私の周りでは
  mixiやHPで日記(ブログ)を書く頻度が落ちた人が
  多くなったような感じがします。

  まぁ言い尽くされた感はありますが、
  ネタがない、飽きた、やる気が出ない、めんどくさい、忙しい、
  と言ったことが理由にあげられるんじゃないかなぁと思います。
  やっぱり社会人になると、学生の時とは違って
  色々と忙しかったり、制限されたりするものかもしれませんね。


●他人ではなく、友人・知人の日記が見てみたい
  正直私にとって、コラムや批評なんかは別として
  見ず知らずの人の、いわゆる一般的な日記に関しては
  ほとんど興味がありません。

  でもマイミクにおられる方は顔も知っている知人・友人であります。
  そのような方の場合、
  『元気にしてるのか』『最近はどんなコトしてるか』
  『何に興味持っているのか』『どういう事を考えているか』
  と言うようなことに、ものすごく興味があるわけです。

  普段会えない人もたくさんいるわけでして、
  たとえ『こんな映画を見た』『こんなものを買った』
  と言った些細な内容でも、読んでみたいなぁと思うわけです。
  おそらくは普段離れていて会話がなかなか出来ない分、
  今現在の色々なことを知りたいという気持ちがあるんだと思います。


●基本はやっぱりモチベーション
  更新が減った理由は色々とあるかとは思いますが、
  やっぱり根底にはモチベーションの低下があるんだと思います。
  ネタなんて周りを見渡せば色々とあるんじゃないでしょうか。
  時間なんて1週間に1回でも、PCつけて5分あればいけないでしょうか。

  個人的にはモチベーションさえあれば、ネタがなくても、忙しくても
  絶対に更新は出来る(する)もんだと思いますので。
  ただし、クオリティの方は保証できませんが(w

  私も『もうほんの少しでいいから更新してよ!皆さん!』
  っていう気持ちも無くはありませんが、
  しょせん日記(ブログ)ごときなので、あまりお願いもしづらいわけです。
  無理やりやる日記(ブログ)って、意味がないだろうって思うんで。


●自分のスタンスは?
  最初にHPを立ち上げて公開した時、mixiで日記を書き始めた時。
  どういう意図で書こうと思ったのか。
  どういう気持ちで書こうと思ったのか。
  原点をもう一度思い出してみると、良いのかもしれません。

  私が10年間日記を書き続けている理由は自己満足の為です。
  ここまで来ると歯を磨くのと同じぐらい、習慣化していますね。
  10年間やってきていると言うその事実を紡ぐために
  今日もこうやって駄文を不定期に書いているわけです。

  日記と言っておきながら、他人に見せているのではなく、
  実は自己満足のために、自分が書きたいことや
  宣言したいことを書いているに過ぎないわけです。

  でもいくらそう言っても、誰も見てくれていなければ
  書く必要も書く理由もなくなるのも事実です。
  読んでくれる人がいるからこそ、書いていこうと思えるわけです。

  そして、たまに訪れてくれる私の知人・友人に、
  『色々とありますが、まぁボチボチ元気にやっていますよ』
  と言うメッセージを伝えたいと言う自己満足を満たすために。

  もちろん面白い事や、見る人に楽しんでもらえられるような
  日記を書きたいとは常日頃思ってはいるわけですが。
  私のスタンスと文才からして、それに関しては努力はしようと思いますが
  保証はできません、ってな感じですかね。


●と言うわけで
  何気ない意見や、こんなの最近面白かったと言うことなどを
  教えていただければありがたいなぁと日々思っています。
  それに対して何か自分なりの反応があれば、
  コメントを残していきたいと思っています。

  それは相手の感性を知ることにも繋がりますし、
  何より自分の知識を広げることにも繋がりますので。
  …できればおもしろおかしくお願いしますね。

Date:2009/03/09 (Mon)
初音ミク曲CD「supercell」がオリコン2位スタート


先に言っておきましょう。
『邦楽チャートが終わってるだけで、邦楽は終わってない』

オリコンランキングを見ていると、ここ数年上位には
ジャニーズやアニメ関連のCDが並ぶことが多くなっているわけでして、
今時CD買ってるなんてオタクくらいなもんとは言われたりもする状況です。
音楽なんて携帯電話でDLしたり携帯オーディオプレイヤーで聴いたりするのが
主流になっちゃってるんですから。

と言うわけで、ニコニコ動画で流れているのがCDになっただけで
Dailyで2万枚オーバーと言うのは少し驚きの数字だったりもします。
Weeklyでも5位以内は確実と言ったところでしょうか。
これに関しての肯定・否定の意見は色々とあるかもしれませんが、
一定の結果を出したと言うことで、
個人的には1つの答えを示しているような気もするわけです。

ただ売れたからと言って、必ずしも楽曲のレベルが高いというわけではない
と言うことを念頭に入れておく必要があります。
近年のヒット曲というものは、あらかじめそうなるように
計算されて出されているものが多いわけで、
そのあたりは分けて考える必要があると思います。



オリコンランキングのことはさておき、
ボーカロイドに声に関しては好き嫌い分かれるでしょうね。
『機械っぽい声は気持ち悪い』と言うのは、真っ当な意見だと思います。
ミクに関しては、あのキャラクターとアニメっぽい声というのもあってか、
よりいっそう敬遠される傾向にもありますし。
ボーカロイドって合わない人にはとことん合わないもんですから。

ただ、『人間の声には遠く及ばない』と言われても、
『ファミコンの画質はプレステに遠く及ばない』
と同じぐらい当たり前のことを言われている感じで、
そりゃそうですよねとしか言いようが無いわけです。
人間が歌った方が、確かに楽曲としてのレベルはあがるでしょう。



個人的には『人間の声が出せる楽器』で『弾いてる』
と捕らえた方をした方が良いのではないかと思っています。
いわゆる楽器の中の1つにボーカロイドがある、
そう言うものが出てきても、別に良いんじゃないのって言う感じです。

ボーカロイドは歌い手(人間)の代用じゃない、
シンセサイザー(ミュージックシーケンサー)の一種だと思っています。

あくまでも無機質な機械音を、無数の人のイメージで成長させて行き、
楽器として自由に表現させていくことに意義があると思うのです。
このぎこちない部分から伝わってくる楽しさと面白さ、
ボーカロイドは人の手によって作られ、聞き手のイメージによって成長する。
おそらくは、このチャンネルを備えていない人にとっては
理解しがたいものなのかもしれません。



見方を変えて、DTMと言う観点から考えると、
楽器が弾けない、歌も音痴でどうしようもない、
バンドとかを組んだり、自分の曲を歌って欲しくても誰もいない。
そのような人間でも自分が持っているパソコン上で、
曲を作ったり、歌を歌わせたりすることが出来るのが良いんだと思います。

そりゃ人間が歌ったり演奏したりしている方が良いに決まってますが、
『歌が上手きゃ自分で歌ってるよ、
 歌ってくれる人がいればその人に歌ってもらうよバカ』
ってな感じです。
そんな人間でも歌ってもらうことが出来るツールとして
ボーカロイドと言う選択肢があるのだと思います。



あと、やはり外せないのは、ニコニコ動画、zoomeと言った
動画投稿サイトの充実ですよね。

ニコニコ動画を見ていると、ボーカロイドもそうですし
アイマスや東方関連なんかもそうなんですが、
何人ものプロデューサーが一丸となって製作して盛り上げ、
またお互いのコンテンツを見て消費し合う様相は
もはやコミュニケーションツールの一種です。

ここまで来ると、制作者とそれを視聴している人達の自己満足なわけで、
当人達は良いのですが、それをたまたま見せられてしまった人にとっては、
たまったもんじゃないかもしれませんね。

Date:2009/03/06 (Fri)
30代だから楽しいオタクライフ〜「好き」に終わりなんてない

基本は『楽しめたらそれは素晴らしいこと』と言うスタンスなんですよね。
年を取ってくると、流行に敏感に乗れなくなったり、疎くなったりするんですが、
それは逆に言うと、自分が本当に好きなものが見えてきている
と言うことなのかもしれません。
周りに合わせるのではなくて、自分で満足の得られるものを
選べるようになったと言うことだと思います。

その時期その環境だから楽しめるものもあると思います。
今よりも違う時期に出会ってたら楽しめなかったもの、
その時期に出会ったからこそ楽しめるもの。
昔好きだったものは自分の中に積み重なっていくわけです。

10年後にはきっと今とは違うことで楽しんでいるのかもしれません。
昔好きだったものに興味を示せなくなっているのかもしれません。
あるいは、好きになれるものが無くなって悶々としているのかもしれません。
そう思うと、物を好きになるにはある種の才能がいるのかもしれませんね。


ただ、マイノリティな趣味嗜好だと、
現実の人間関係ではそれを分かち合える相手がいないので
何となく寂しい感じもする訳なのですが。

ネットを探せば、自分と同じような趣味嗜好の人って結構います。
もっとも最近のブログやら、ニコニコ動画なんかを見ていると
やっぱり世代の壁って言うものを感じたりもするわけでして、
ギャップを感じるというか、あれ?ちょっと自分とは違う感覚だな
と思うことも無いわけではありません。

確かに、30歳なのに未だにこういう趣味をもって…、
とモヤモヤしたり葛藤したりすることもあるわけでして、
周囲には理解してもらえないことも多いですが、
そういうのを含めた上で、好きなもの好きと言える、
自分が本当に好きなものを大事にしていきたいと
私も心から願います。

Date:2009/03/04 (Wed)
新CCDで優れた高画質を実現 FinePix F200EXR
第8世代スーパーCCDハニカムEXRを搭載した新製品がやってきました。
半年前にF100fdを買ったばっかりですが、これはこれで欲しいですね。

主な改善点は第8世代スーパーCCDハニカムEXR搭載、
EXRモード(2画素で1画素分を取ることにより画質アップ)と、
絞り優先モードが再度ついたこと。
それ以外の機能は、概ねF100fdを襲名しています。

F100fdと同じ若干暗めのレンズはあまり好きではありますが、
現状でワンランク上のコンデジが必要な方は
F200良いんじゃないかなぁと。
私も現行のF100fdの嫁ぎ先でも決まれば、購入を考えたいところです。



新大阪―鹿児島中央、直通新幹線は『さくら』
こちらも80年前のブルートレイン『さくら』を襲名した感じで、
山陽-九州新幹線直通列車の愛称が決まったみたいです。
鹿児島行きだから、『はやぶさ』で良いんじゃないのか
と言う気もしなくもないですが。

N700系をベースで、8両編成のサルーンシートと言うことなので、
おそらくは現行のひかりレールスターとの置き換えで
進んでいくんじゃないかと予想されます。

もっとも、大阪から熊本・鹿児島に行くんだったら、
素直に飛行機使った方がよい気もしますが。



カメラと桜と言えば、お花見でも行きたいと思っているんですが、
桜の咲く季節は4月と言うことで、
なかなかその時期って、色々と忙しくて行けないんですよね。
GWぐらいまで散らずにいてくれればありがたいんですが、
そう言うわけには行かないのが残念です。


Date:2009/02/28 (Sat)
最近『何で車を買わないのか?』と言われるんですが、
何でかと言われれば現状必要ないのと、お金がかかりすぎるから
と言うのが理由でしょうか。
と言うわけで、どのくらい車の維持費がかかるかをコピペを元に作成。


1500ccクラス自家用車の年間維持費の一例

 車両費用 20万円 (160万円の車を8年償却で年間経費を見る)
 自動車税 3万円 (1リットル超1.5リットル以下)
 駐車場代金 24万円 (堺市:月2万円)
 任意保険 10万円(新規30歳未満、対人対物車両)
 車検費用 3万円 (1年分積み立て)

自家用車維持費 合計 60万円/年 → 5万円/月

ガソリン代・消耗品代を入れると、月+1万ほどいきますかね。
結局のところ、この値段を高いと見るか安いと見るかで
車の購入って言うものは決まってくるのかもしれません。
まぁ田舎だったり子どもがいると、そうも言っていらられませんが。


一応自称都会に住んでいる私としては
終電も24:00ぐらいまではあるし、駅から徒歩で帰れるし、
半径500mにショッピングセンターが2〜3個あるし、
自転車大活躍な状況なわけでして、
本当必要性に駆られることが無いんですよね。
そしてそれ以上に駐車場代が高すぎるのが痛いすぎる。

どうしても車が必要な時は、これまた歩いて500mのところに
8:00〜22:00まで営業しているレンタカー屋もあることですし、
タクシーなんかもいつでもすぐに拾えますし。
大体いつも営業車(日産TIDAラティオ)で月1500km運転しているから
そんなに車乗りたい願望も無かったりもするんですよねぇ。


なので、この現状で『なんで車買わないの?』なんて言われても
金がかかりすぎるし、そもそも必要性に感じていないわけでして。
あえて言うならば、車が必要ないライフスタイルなのと、
車に対しての優先順位が極端に低いんだと思います。

Date:2009/02/26 (Thu)
最近ネットブックが安くなってきているので、
モバイル用としてEeePC+イーモバイルでも買おうかなぁとも思っています。

ただ、モバイル用途だと、個人的にやることも限られているので、
スマートフォンでも良いんじゃないかなとも思ったりもします。

そうすると、どうせニュースサイトやテキストサイトなんかだと、
今の携帯電話で十分だろう常考みたいな流れになってしまって。

いやいや、最近公衆無線LANスポットサービスも充実してきているし、
音楽も聴けるからここは一発IPodTouchなんか良いんじゃないのとか。

でも折角だからやっぱりネットブック欲しいよね(以下ループ)


結局のところ用途が決まっていないのに、折角だから欲しいという
曖昧なものが先行しているからよく分からない状況になっています。

現状で考えますと、会社支給のレッツノートTシリーズ+AUカード
もあるので、ノートPCは必要ないと言われればそうなんですけれどもね。


携帯電話に関して言えば、
AUのデータ料金が、W定額の場合月額最大4410円+基本使用料2200円、
PCサイトビュワー使うと月額最大5985円+基本使用料2200円と
かなり高額になってしまうのが悩みの種でして。
このあたり速度制限がかかっても良いので
もう少しWillcomに近い値段まで下げてくれたら良いのになぁと思います。

公衆無線LANスポットサービス(フリースポット、ホットスポット)等が
もう少し普及すれば状況も変わるのかもしれませんが
携帯電話等の通信機器が無いと、モバイル用としてはあまり役に立たない
のが現状です。

なんてつぶやきながら、結局のところ現状維持なのが関の山でして。
モバイル通信費は、低速で良いのでもう少し安くなって欲しいところです。

Date:2009/02/22 (Sun)
先週が九州なら、今週は東京に、と言うわけで西へ東へ。




本当は金曜日の最終新幹線で向かおうと思ってたのですが、
仕事が終わらずに最終に間に合わなかったので、
今回も早得無しと言うわけで、まったりと土曜日の朝に向かいます。




東京で相方と合流しまして、やってきたのは御徒町の厳選洋食さくらい。
夜行くことが多いんですが、土日でもランチをやっているんで、
今回は昼にやってきました。




洋食屋と言うことで、オムライスやグラタンやハンバーグ
などがあるわけですが、個人的にはメンチカツがことのほか美味しい。
ランチでも\2,500と結構な値段がするんですが、
それだけの価値がある味だと思っています。
昼間だと安いし、酒代もかからないのでそう考えるとお得かもしれませんね。




そのまま秋葉原を突っ切って、向かった先はヨドバシAkiba。
ここで今日のお目当て、ソニーのブルーレイBDZ-T55を購入。
\72,800の20%ポイントと、まぁ良い価格で買えたかなと言う感じです。
TXもソニー製と言うことで、アンテナとHDMI端子をTVに繋げるだけで
色々と連動してくれるのは便利ですね。

37型液晶テレビ(倍速対応)+ブルーレイレコーダー=15万円
と言う価格帯に入ってくれば、うちの実家でも導入するかどうか
考えていきたいところではあります。






夜は築地の羽羅喰駄(バラクーダ)と言う店に連れて行かれました。
何でも鮪が有名な店と言うことで、鮪ほほ刺身を注文。
本当は鮪中落ちが食べたかったんですが、
要予約だし、2人だと量が多くて厳しいと言うことで断念。

他にも串焼きを色々と頼んだんですが、
特に使っている粗塩が美味しいんだと言う結論に至りました。
やはり市販の塩化ナトリウムとは一味も二味も違いますよね。


東京の美味しいものって言うと、基本上品なものが多い感じがします。
美味しいものは多くても、安くて美味しいものは少ないような、
そんな印象がありますね。

Date:2009/02/21 (Sat)
福岡に住んでいる友人が、仕事の都合上3月から東京に引っ越すと言うことで、
急遽博多に集合してお祝いすることになりました。
あいにく指定された日は土曜出勤だったのですが、
到着が深夜になっても問題ないと言うことで、強行ローテで出発です。




17:45仕事終了→18:30営業所帰社→18:35退社→18:45家到着、着替え&荷造り
→18:55家出発→19:07南海堺駅区間急行難波行きに乗車

この間無駄な時間は一切無し。最速の時間で電車に乗ることが出来ました。
とは言え、電車に乗っても休む間もなく新幹線の指定席を携帯電話で抑えます。
今回はさすがに早割を使える余裕はなかったので、
通常エクスプレスでの購入となります。




当初予定していたとおりの電車に乗ります。
言わずもがな、ひかりレールスター。




今回はオフィスシートを指定します。
残っている仕事を片付けるのが半分、アニメ視聴が半分。
N700系で当たり前になってきたコンセントも、
2000年の時点から既に完備しているあたりは流石です。

まぁそんなこんなで2時間40分かけて博多駅に到着です。
既に今日の昼からついている先行組の3名に、車で迎えに来てもらいました。




焼きラーメンが食べたいという私のリクエストに応えていただいて、
中州のラーメン屋まで向かいます。
以前訪れた時はお腹がいっぱいだったので食べるのを断念しましたが
今日はこれをメインに博多に来たと言っても過言ではありません。




焼きラーメンの上には生卵をのせ、かき混ぜて食べます。
バターベースで、コッテリしているようであっさりもしている、
関西では食べることの出来ない、何とも不思議な味です。
もちろん美味しい!


その後は場所をロイヤルホストに移して、
まったりとお喋りをしながら、久々の再会を楽しみます。
もうじき30歳になろうとしているのに、
やっていることとトークしている内容は、学生時代と何ら進歩がありません。
本当、もう少し下ネタは自重した方が良いと真剣に思いました。

私の到着が遅かったために、少しの間しかいれませんでしたが、
充実した時間を過ごせました。
さて、今度集まれるのは何年後になりますかね。




時間は27時過ぎ、宿泊するところを抑えているわけでもなく
案の定と言いますか、前回使った同じネットカフェで一夜を過ごします。




ネットカフェに引きこもること6時間。
翌朝、小腹も空いてきたので中州付近をうろうろしてみます。




大通りと公園と総合ショッピングセンターの間に
風俗街が並んでいる姿は少し驚きます。
家族連れが歩いている10m向こうは風俗街ってどうなんでしょう。






そのままキャナルシティにいくよー。




お昼はラーメンスタジアムで、と思ったんですが。






『地元九州で水揚げされた魚』の文字に引かれて廻転寿司に入ります。
普段100円寿司ばかり行っているので、同じペースで頼んでいったら
予想以上の値段になってしまいました。
まぁ美味しかったし良いんですけれどもね。




ドレイン博士、日本語で言うと排水溝博士。
でもドレインと言うと、どちらかと言えばFFの黒魔法を思い出しますね。




お腹もいっぱいになったんで、博多駅に向かいます。
博多-中州-天神の間の区間は、バスの運賃が100円なのでお得な感じです。




帰りもレールスター…と思いきや、さすがにこれは時間が悪い。




それでもあえて乗る、これぞレールスタークオリティ。
待ち時間はおみやげ屋&博多駅巡りをして潰していました。




さすがに強行日程だったために疲れが溜まっているので
ゆっくりと睡眠タイムです。
のぞみよりも座席が広い分寝やすいですから。
もちろんサイレンスカー、気持ち静かです。


滞在時間は12時間の強行ローテで帰宅しました。
これでしばらくは博多に行くこともなくなってしまうのかと思うと、
少し寂しい感じもします。
食べ物は美味しいですし、住んでみても良いところなんでしょうね。

Date:2009/02/11 (Wed)


『意外でした。10万円借りても1ヶ月後に返したら、利息は1500円で足りました。』
某社の電車の中の広告です。

私が知っている範囲で、消費者金融でお金を借りたことがある人って言うのは
皆無なのですが、これだけCMやら広告があると言うことは
ある程度の利用者があるからなんでしょうかねぇ。
先日kairuに『面白そうだから、試しに消費者金融でお金を借りてみて』
と言ったのですが、謹んで辞退されてしまいました。

『ご利用は計画的に』とうたっていますが、
そもそも計画的な人は消費者金融なんかでお金借りないだろう、
計画的じゃないから借りるんだよ、と思わざるをえません。


ちなみにアコムの親会社は、三菱東京FGなわけですが、
ここに普通預金として10万円預けると、年利0.07%です。
『意外でした。10万円預けても1ヶ月後に引き出したら、利息はたったの5円でした。』

それから考えると、『利息は1500円(年利18%)』と言うのはべらぼうに高い。
いや、むしろ年利0.07%がべらぼうに低いだけですかね。



余談ですが、私のメインバンクの1つであるジャパンネットの
定期金利が今見てみると0.54%まで下がっていました。
去年新規契約で入れたやつは1.1%だったので半減ですよね。

Date:2009/02/08 (Sun)
今月頭より、かねてより半年ほどニートだったkairuが無事働き始めました。
それだけでも喜ばしいことではあるのですが、
微妙に私と同じ業界と言うことで、これも何かの縁ですかね。

給料が振り込まれるのは来月15日という事で、
それまでの費用や必要経費に関しては、
依然と同じく私が投資をすることにしました。
ニート時に比べて信用枠が大幅にアップしましたと言うことで。

ただどう計算しても、『kairuの手取り>私の額面』になりそうです。
まぁ逆を言えば、平日はそれだけ遅くまで働かされると言うことですが。

とりあえずは借金返済するために、せっせと働いて下さい。
みんなにっき@かいるのやかた
『Kairuが淡々と詐欺師とりきっどに借金を返済しつづけるスレ』
の方もお楽しみに。




Date:2009/02/01 (Sun)
>長野県松本市で県立高校2年の男子生徒(17)が転落死した事故で、
>男子生徒にインフルエンザ治療薬「リレンザ」が処方されていたことが
>29日、厚生労働省の調査で分かった。


現在日本で、インフルエンザA型B型両方に効果のある治療剤は
『タミフル』と『リレンザ』の2剤となっております。
タミフルは経口剤であり、こちらはかなり汎用されております。
一方のリレンザは吸入剤であり、タミフルほどは使われておりませんが、
昨今のタミフル騒動以降、見直されてきている薬剤です。

今回リレンザ服用中と思われる少年が転落死(異常行動?)
をしたと言うことで、少し話題になっております。
個人的に今回のこの報道は、タミフルの無罪を証明するのに
一役をかうのではないかと思っています。


リレンザというのは吸入のインフルエンザ治療剤です。
吸入薬というのは経口薬と違い、
局所だけで効果を発揮するという特徴があります。
また副作用も局所で出ることはあっても、
体全体に害を及ぼすようなものはほとんど出ることはありません。

つまりタミフルで起こった異常行動・転落死といったものが、
リレンザでも起こったと言うことは、それは薬のせいでなく
インフルエンザなのか、それ以外の原因で起こっていると考えた方が
自然ではないかと思います。


私みたいな素人が決めつけるのも良くありませんが、
そもそもインフルエンザにかかると、小児の場合は高熱を出した際に
インフルエンザ脳症等になって、神経障害・意識障害を伴う症候
が出るケースもありますし、熱性譫妄(ねっせいせんもう)と言って、
幻視・幻覚を見て異常行動をする場合があります。

タミフルと異常行動との関連性は否定は仕切れませんが、
試験においては、タミフル服用群と服用していない群において、
異常行動には統計学的有意差が無かったとの発表があります。


タミフルを叩くのも結構ではありますが、
インフルエンザにかかるとこのような行動を取る小児もいる
と言うことを親は念頭に入れて、配慮する必要があると思います。

Date:2009/01/29 (Thu)
人の名前で笑っちゃうのも大人げないんですが、
海外携帯メーカであるノキアの、新社長の名前が
ちょっと面白かったので書いておきます。
マウリ・ウコンマーンアホ(Mauri Ukonmaanaho)』氏だそうで。

最初見た時は架空偉人ネタの類なのかと思いましたが。
日本でのみ話題になっているそうです、そりゃそうだろうなぁ。

Date:2009/01/28 (Wed)
任天堂の脳トレーニングゲームの効果って実際どんなものなの?
と言うのを欧州の研究者が調査をしたみたいですね。

67人の10歳児を、ニンテンドーDSを使って脳トレした群と、
何もしていない群に分けて、7週間の実験期間で観測しています。
子どもたちは試験の前と後に、ロジックテスト、地図上の言葉の暗記、
計算、記号の説明などのテストを受けて比較をしたところ、
両群間に有意な差が見られなかったとのことでした。

確かにシューティングやアクションゲームをするよりかは
有意義なのかもしれませんが、脳トレすることと頭の良さには、
現状、統計学的には有意差が無いみたいですね。


まぁ私もクイズマジックアカデミーDSなんかをやっていますが、
あれをやっているからと言って、記憶力が良くなるとか、
頭が良くなるとかって思ったことはありませんから、
それと一緒なのかもしれませんね。
クイズなんて言うものは所詮雑学。
知識が増えたとしても、記憶力や賢さには比例しませんので。


ただ、全く無意味なのかと言うとそうではないと思います。
英会話とか漢字の書き取りのソフトなども出ていまして、
あれに関しては一定の学習効果があると思います。
実際のところ、某公立学校でもニンテンドーDSを
学校の授業に取り込んでいるらしいですから。

本当は教科書と紙とペンをもって勉強をするに越したことはないのですが、
それだと勉強しなかったり、やる気が出ない人も多いかとは思います。
そういう場合はゲーム感覚で勉強していくのも、1つの手かもしれません。

ほら、私だって地方の名産品は桃太郎電鉄で覚えましたし、
戦国大名は信長の野望なんかで覚えたたちですから。

Date:2009/01/19 (Mon)
先日仕事で車を運転している時のこと。
前を走っている車が、小路から右折しようとしていたのですが、
どう見てもそのままいくと分離帯に直撃するだろうなと言う
進路を取っていました。

案の定、2秒後にはそのまま一直線に車を走らせて
見事20cmぐらいの分離帯に右前のタイヤが乗り上げて、
どうしようもない状態になってました。
自力で頑張って脱出できたのかどうかは分かりませんが、
もし無理だったらJAFでも呼ばなきゃならないでしょうね。


この前は小路から駐車場へ左折する車がいまして、
進路を内に取りすぎたために車の左側とブロック塀が接触し、
ブロック塀を大破させるという荒技を目の前で目撃しまして、
まぁそれに比べたらかわいいモンだよなと、思ったりもしましたが。

2軒の事故とも女性ドライバーだったのですが、
女性の方がこういうような、うっかり事故(?)をしやすい
ように思えます。
このあたり何か男女差の因果関係とかって言うのもあるんでしょうか。


まぁ特にオチはありませんが、車を運転していると
つい油断してしまうことも多いかとは思いますが、
やぱり安全運転は常に心がけておいた方が良いですよね、
と言うことで。

Date:2009/01/15 (Thu)
先週の3連休ですが、当初予定していたことが急遽無くなったため、
ずっと引きこもって過ごしていました。
比較的暖かいと言われているうちの周辺でさえ、
最高気温が6℃、最低気温0℃なんて表示を見ると
外なんかに出かけたくもなくなるってもんですよ、本当に。

何故か分かりませんが断熱性に優れており
暖かすぎると言われている私の部屋でさえ、14℃という表示です。
暖房は相変わらずつけていませんが、どてらとコタツが離せない状況です。
やっぱりPCを省電力設計にしたかいがあるような気もします。



まぁ何も予定がないのもアレなので、
kairuと菊汁を誘ってオンラインゲームをやってました。
オンラインゲームって本当にあっという間に時間が過ぎていくモンでして、
気がついたら6時間×2日間やってました。
学生時代にオンラインゲームが無くて本当に良かったなぁと改めて思います。
面白いんですが、一度はまると時間を無駄に浪費しますから。

ちなみにオンラインゲームやっていると、スカイプの便利さが身にしみますね。
チャットやっているより普通に喋った方が早いですし、
FPSとかだったら文字打っている間に普通に死ねますから。



ついでにPCのバックアップのメンテナンスもしていました。
RAID1もどきのミラーリングでやっているわけですが、
650GBあるバックアップ用のHDDが、ついにいっぱいになってしまいました。

最近のHDDは1TB(1000GB)で1万円ぐらいが相場と言うことらしいですね。
気軽に1TBが買える時代も恐ろしいんですが、
今度日本橋に行く時にでも買おうと思っています。
個人的に『PCに入っているデータ、プライスレス』ですんで。

Date:2009/01/11 (Sun)
今回生まれて初めて新幹線のグリーン車に乗ることにしました。
社会人になったのでたまにはゴージャスに…というのは嘘でして、
J-Westのエキスプレスカードのグリーン特典ポイントが貯まったので
それを使っての乗車ですが。



グリーン券なのに、グリーン料金のところは0円の表示。
ちなみに通常、新大阪-東京のグリーン料金は5150円です。




今回はN700系ではなく、通常の700系にのることにします。
理由はこの先二度と乗ることが無くなるんだろうなぁと思うから。




これがグリーン車の車内です。
まぁ代わり映えないと言えばそうなんですが。
とりあえず席が広いのと、おしぼりが出るぐらいの特典ですかね?
あと明かりの色が白の蛍光灯ではなく、暖かい感じの色という違いもあります。




普通に指定席と比べると座席はやっぱり快適ではあります。
ひかりレールスターの指定席と比べると、トントンってところじゃないでしょうか。
レールスター房から言わせると、サイレンスカー+ビジネスシートが最強です。


と言うことで、何も特記することもなく終了です。
バスか新幹線か、どっちを使って東京まで行こうかと考えている
私にとっては少なくとも、5150円出してまでグリーン車に乗ることは
ないかとは思いますが。

N700系の場合はもう少し設備とかが良くなっているので、
お勧めという話は聞きますので、次回2010年ぐらいにはそちらの方にも
乗ってみたいと思います。

Date:2009/01/08 (Thu)
どんなぐうたらでも、そろそろ働かなくちゃいけないよなぁと思うぐらい
正月気分もすっかり終わった今日この頃ですが、
2009年もよろしくお願いいたします。

さて、『一年の計は元旦にあり』と言う事で
多くの方が新年に今年の指針を決められるわけですが
私も例にならって、今年の目標を立ててみたいと思います。

2009年の目標は『とりあえず頑張る』

あれ、何か去年も同じようなことを言った気がしないでもないですが。
まぁ今年もとりあえずは頑張っていきますよ、抽象的にみたいな感じで。


とりあえずと言うことですが、今年のしょうもない方の目標は一応立てています。
・平日の夜は12時までに寝る(月〜木)
  私は中学生かと思いますが、ほっとくと2時ぐらいまで平気で起きているので
  出来れば日付が変わる頃に寝て朝7時頃に起きて、
  快適7時間睡眠ライフみたいな余裕のある暮らしをしたいものです。

・人が創ったモノをいっぱい見て聴いてみてみよう
  『20代のうちに人が創ったモノをどれだけ見たかによって人生が決まる』
  と某大西さんが言っていたので。
  今年が最後の20代というわけでもありませんが、その気持ちは大事にして。
  映画、音楽、小説、ゲーム、その他創作、ジャンルは本当いっぱいあるので
  限られた時間の中での取捨選択って、本当に難しいモンですが。

・大衆文化(メインカルチャー)にもう少し精通を
  話を振られた時に対応できるぐらいの情報の整理を。
  あとカラオケで一般的に通用する曲の整備も。


仕事面とかでも、今年は色々と転換期を迎えてたりもするわけですが
まぁそれはそれでボチボチやっていくしかないですよね、と。