Date:2009/09/27 (Sun)
先日記載しましたとおり、HPを移転します。
移転アドレスはこちらになります。

http://riquid.net/

宜しくお願いします。

Date:2009/09/26 (Sat)
うちの近くの神社で八朔祭(ハッサクまつり)が開催中です。




願い事の書かれたハッサクをまき、
そのハッサクをみんなで拾いあうというのが、ハッサク祭りの催しです。
書かれている願い事は、拾ったその人に叶うのだといわれています。
町民総出で行われるこの催しは大層な盛り上がりを見せ、
一つでも多くのハッサクを手に入れようとして
やるかやられるかの激しい争いが繰り広げるわけです。

また拾うときには皆一応に『ハッサクハッサク』とかけ声をあげ、
中には良くない願い事も混じっているため、
それを運悪く拾ってしまった人は悪災から逃れるために、
ハッサクを投げつけて破壊すると言ったことが行われます。

その模様は初めて見る人にとっては驚きの模様かもしれません。



まぁここまで全部ウソですが。


そういうお祭りがあってもおかしくないですよね、たぶん。
『八朔』とは旧暦8月1日のことをいい、田の神に感謝し、
収穫の目安を立てる日とされてます。
八朔祭はそれにちなんだお祭りだそうで、全国的に広まっています。


さて、先日、おおかみかくし(PSP)を買いました。
監修に『ひぐらしのなく頃に』『うみねこのなく頃に』の作者である
竜騎士07さんが入っているために、話はモロそっち系でした。
ちなみに八朔祭はその中に出てきています。

ビジュアルサウンドノベルですので、
電車の中とかで本を読む代わりに、ゲームをやっていることが多いです。
難点はあまり真剣にやり過ぎると、気持ち悪くなることですかね。
本と同じく、空いた時間にさくっと進めるぐらいが良いかもしれません。

Date:2009/09/19 (Sat)
10年間、旧biwaネット→旧滋賀ケーブルネット(現ZTV滋賀放送局)
とISP(インターネットサービスプロバイダー)&サーバを使っていましたが
サーバを今月でおさらばすることにしました。

理由としては
・実家の地デジ移行
・ZTVのcgiサポート停止(cgi事態の廃止の可能性)
・外部(実家以外)からのユーザーサポートアクセスが出来ない
等々の理由からです。
地デジ移行のときに、滋賀ケーブルネットワークとの契約をどうするか
と言うのを話し合いまして、
結論としてはとりあえずは現行のまま行くが、
場合によっては解約すると言うことになりました。


元々我が家がテレビの難視聴地域と言うこともあったのと、
2000年当時、アナログ回線(56kbps)やISDN(64kbps)だった時に
512kbpsという高速インターネットが出来る滋賀ケーブルネットに、
私とうちの親の利害が一致して契約したのが発端です。

その後滋賀ケーブルネットワークは、2007年にZTVに買収されて解散となり、
安価なADSLの普及、今回の地デジ導入等によって、
一通りの役目を終えたのではないかと考えたわけです。
ZTVとの契約は当面は続けるつもりですので、
メールアドレスは引き続き使えますので宜しくお願いします。

Date:2009/09/16 (Wed)
うちの実家でも、前のテレビが10数年使用の後壊れたため
地デジ対応液晶テレビを導入いたしました。

親から『なんかBSが綺麗に映らないんだけれども』
と言うので実家に帰ってみた時にチェックすることにしました。
確かに地上波は綺麗に映っているのに、BSは汚い感じがします。
とりあえず配線はどうなっているのかと思って
テレビを裏返してみたところ、即原因が判明致しました。

そこには地デジ対応テレビには、あってはならない赤白黄の線が。
BSとテレビの接続に、RCAケーブル(赤白黄)が使われているではないですか。
どうやらTV設置の時に、設置業者(電気屋ではないです)が
RCAケーブルを使った模様です。


そりゃこれだったら綺麗に映らないわなぁと思いつつ
近くのみどり電気にてHDMIケーブルを購入し、無事解決したわけです。

『だってそんな専用ケーブルが必要だなんて知らないし、
 設置業者の人が赤白黄のケーブルをさしてたんやもん』
と、夕飯の時に親からはブツブツ言われました。
業者も分かってやったのか、それとも全く予期していなかったのか
その辺りは分かりませんが。

まぁ確かに何も説明が無かったとしたら、特に年行った方にとっては、
すべてHDMIケーブルで接続しておかないと綺麗に地デジを楽しめない
なんてことは、考えたこともないんでしょう。
それを知らずにアナログケーブルを使ってて
『地デジって言われているほど映像が良い訳じゃないのねぇ』
と思っている人が何人かの割合でいそうな気がします。

地デジのアンテナと並んで、このあたりは周知されていませんし、
そのことに関しては問題だと思うんですが。
まぁ総務省にしてみれば、あと1年10ヵ月後には地上は停波するわけで、
『こまけぇこたぁいいんだよ!!』って事かもしれませんが。

Date:2009/09/13 (Sun)

土曜日、13時から梅田で仕事と言うこともあり、
その前の時間を使って水都大阪2009に立ち寄ってみました。





市役所前(淀屋橋)から中之島会場に向けて向かいます。
色々な展示物を見ながら東に向かいます。




途中で屋台村が。
韓国・ベトナム・インド・タイ料理等が並びます。
昼時と言うこともあり、ここで無性にフォーが食べたくなったために
ベトナムの屋台へと向かいます。




フォーとは平打ちの米粉の麺で、きし麺に近い感じです。
普通はレンゲですくって食べるんですが、割り箸しかなかったので
うどんみたいにズルズルと音を立てて食べることにしました。
味はまぁまぁ美味しかったです。

しかし回りは家族連れなどが多い中、
一人黙々とフォーを食べているスーツの男。
客観的に考えて謎です。




のどが渇いたなと思って辺りを見渡すと自動販売機を発見。
売り物は水道水By大阪市水道局。




大阪の川は汚いですが、
その分大阪の浄水浄化技術は世界いちぃぃぃ!
と言うことで、大阪市水道局が満を持してお送りする水道水です。

事実、そんじょそこらのミネラルウォーターや水道水よりも
美味しいと言われている大阪の水道水。
ただ値段は100円と言わずにもう少し安くしてほしかったですが。




そしてそして八軒家浜(天満橋)の方へと向かいます。
尻尾が見えてきました。




アヒルちゃん、八軒家浜にてぷかぷか中。




オランダのデザイナーが製作した、高さ9.5m、幅9.5m、長さ11mの
ヒヨコ・・・ではなくアヒルのオブジェです。

東京で巨大お台場ガンダムが立ったのなら、
大阪では巨大アヒルを浮かばせてやると言うことなのかどうかは
分かりませんが。




TVの取材も来ていました。
なんとなく感覚的にMBSっぽい。




そんなこんなの水都大阪2009でした。
アヒルは今月27日までぷかぷか中の予定です。

Date:2009/09/10 (Thu)
数週間不具合が続いてましたうちのパソコンですが、
ついに完璧にお亡くなりになった模様です。
原因は、たぶんマザーボードか電源辺りですが、
まぁこの際どうでも良いような感じもあります。

一応来週の5連休辺りで新しいPCにして、
入れ替え作業等を行う予定にしております。
逆に言えばそれまでの間は2週間ほど
PCはお休み状態と言うわけですね。


何が困るかって、ネットが出来ないのもそうなのですが、
テレビも見れないし音楽も聴くことが出来ないわけで、
家に帰ってもすることが無いと言うことになります。

幸いPS2やDS、PSPと言ったゲームは出来ますし、
読んでいない小説なんかもいっぱいあるわけでして
しばらくの間はそのあたりをやりつつ
過ごして行くことになるんじゃないかなぁと思います。


まぁ完全にネットから切り離されているわけではありませんし、
このように日記も一応書けるので
そういう意味ではまだ救いようがありますね。

家に帰ってもすることがないのであれば、
この際だから目いっぱい仕事に打ち込んで・・・
まぁその可能性は低いですがね。

Date:2009/09/05 (Sat)
半年前(Date:2009/02/08)にkairuの貸したお金が戻ってきました。
さすがは高給取り(?)の社会人、返済が早いです。
欲を言えば、私がお金降ろす前だったら良かったのに。


債権回収で臨時収入が入ってきたと言うことで
新しいPCでも買おうかなぁと思っています。
今のところ不具合原因としては、電源かマザーボード
と言うことがほぼ確定していますが、
一個ずつ買ってきて起動テストとかをするのはめんどくさいわけでして、
いっそのこと、総買い換えという選択肢も有りだろうと思ったわけです。

今のところは1週間に1度程度の頻度でブルースクリーンor起動しない
状況ですが、これ以上悪くならないうちに
早めに手を打っておいた方が良さそうな感じですので。

Date:2009/08/31 (Mon)
『申し訳ございませんが、mixiの「○○」サービスは18歳未満の方、
 携帯フィルタリングご契約の方にはご利用いただけません。』
と言う警告文が出て、mixiの機能がほとんど使えない状況になりました。

理由はおそらく携帯電話からログインした時に、
何らかのロックがかかってしまったものだと考えられます。
一応サポートの方にメールを出しましたところ、

>万一、フィルタリングサービスに加入されていないにもかかわらず機能制限が
>行われた場合は、ご利用の携帯電話の画像表示設定が OFF になっている可能
>性がございます。大変お手数かとは存じますが、そのような場合は、画像表示
>設定をご変更の上、再度、mixiモバイルにアクセスしていただけますでしょうか。

とのことでした。上記対応にて解決されましたが、
この不具合は何とか解決してもらいたいもんですね。



さて、こちらも不具合なんですが、
最近うちのPCが頻繁にブルースクリーンをたたき出します。
原因はよく分かりませんが、kairuと相談してみまして
おそらくはメモリか電源関連じゃないかと思われます。
しばらくは様子を見ていきますが、
さてさてこのまま持ってくれるのかどうやらと言うところです。

10月22日にWindows7が発売なので、この際新しいPCでも…
と言う危険な考えも頭をよぎっているわけでして、どうしたもんかですね。



これも、もう個人的には不具合と言っても良いと思うんですが。
自民がダメならとりあえず民主に政治やらせてみれば?
って感じの人がこんなに沢山いたのねというところでしょうか。

民主が勝つのは別に良いんですが、圧勝させることがどういうことなのか。
本当に学習しないなぁと思わなくもなく。
なんで極端から極端に流れちゃうかなぁ、バランス考えろよ馬鹿って
思うんですがどうなんでしょうか。

「一度やらせればいい」って、圧勝させたら失敗でも取り返しがつかないですよ。
まぁ4年後の我々が評価をすべきですよね。
折角なので一応期待はしておきます。

Date:2009/08/29 (Sat)
さて、そろそろ衆議院選挙ですが。

前回の小泉チルドレンの時は民主党に、
その前は確か共産党に入れたような気がしなくもありませんが、
さて今回はどこに入れようかなぁと考えていたところ、
会社の先輩から情報が。

先『おい、昔俺らが担当していた某氏が、幸福実現党で立候補してるで』
液『なっ、なんだってェーー!!』

と言うわけで選挙ポスターを見ていると、そこには以前見慣れていた名前が。
ああそう、こんな顔だった、普段は眼鏡かけているけれども。
ちょっと目が若干いっちゃってる様な感じがしなくもない写真でしたが
もう少し普通に写真撮れなかったもんだろうかとも思いました。


確かにこの方のところは、辺り一面大川隆法グッズ(本やポスター等々)で溢れていて、
置いてあるテレビでは、いつも大川隆法 の説法が流れており、
時々大川隆法著作の本をくれると言う
どっぷりと幸福の科学に浸っている人でした。

そう考えますと、ある程度地位や知名度も世間的にはある方なので、
本人が本当に望んでいるのかどうかはさておき、
幸福実現党から立候補する可能性も、さもありなんと言うところでしたね。

まぁ実際のところはよく分かりませんが、
ご本人におかれましては、我々に対してとても優しくまともでして、
当時は商売上でも色々とお世話になっていたわけですので、
宗教色がどっぷりと濃かった割には、悪いイメージはほとんどありませんでした。


先『で、どうするの?』
液『そりゃまぁとりあえず、小選挙区は幸福実現党で(笑)』

Date:2009/08/23 (Sun)
いつの間にやら20代最後の年になってしまいましたよ。

相変わらず相変わらずな生活をしているわけですが。
社会人になってから、これだけ環境が変わらないということも
あまり想定していませんでした。

とは言っても、30歳になるまでにこれだけはしておきたい
と言うことも特にはないんですがね。

結婚…もしないですね。
大体結婚式って、1年前に計画しておかないといけないらしいですし。
まぁ籍を入れるだけならば、出来無くないかもしれませんが。

車…も買わないですよね。
堺に住んでいて今の生活だったら本当必要ないです。
いざとなればレンタカー借りたら良いだけですし。

家…も買わないですよね。
一応転勤多い職場ですし、会社からの家賃補助があるので。
引っ越しとかする予定も特にないですしね。

転職…もないですよね。
今後どうなるかは分かりませんが、まぁ今のところは。
転勤とか配置転換とかだったらあるかもしれませんが。

そんなわけで、あまり目標がないまま20代最後の年を迎える
と言うのもなんだかなぁと思うわけですが。


そういえば某大西さんが言っておられましたが、
20代のうちに、人が作ったものをできるだけ沢山見ておいた方が良い。
それで勝負決まっちゃうからね。
あと、好きなジャンルとか決めつけないこと。
ある程度年を取ると新しいジャンルに手を出さないようになるから。
って言っていたので、それは意識しておきたいなぁと思います。

Date:2009/08/15 (Sat)
ところで今年は冷夏というような報道がされています。
確かに梅雨が明けるのも遅かったですし、
明けてからも今までの夏みたいに灼熱のような日は少なく、
どちらかと言えばムシムシしたような感じの夏という気がします。

そんなこともあってか、ビールの売り上げはかなり悪いらしく、
海水浴なども若干不振で農作物も不作、
逆にコンビニおでんの売り上げが良いといったことがあるみたいです。

まぁ過ごす方からすれば、暑すぎない夏というのは
歓迎したいところでもあるわけですが。
猛暑になったら、やれ異常気象だ地球温暖化だと言うくせに、
冷夏になったら同じように異常気象だと言うあたり、
本当にわがままだなぁと思ったり思わなかったり。
まぁ何事も適度にほどほどが良い訳ですよね。

エコポイントとかエコカーとか、最近怪しいエコブームですが、
きっとエコのおかげで地球温暖化に歯止めがかかって
冷夏になったんですよって皮肉でも言いたいぐらいです。

Date:2009/08/14 (Fri)
とりあえず梅雨は明けたようでして、
遅ればせながら 暑い夏がやってきたみたいです。

うちに部屋はと言いますと、相変わらず外気温+5℃をキープしていまして、
最高気温が33℃ぐらいになると、部屋の中は38℃ぐらいになるわけです。
もっともうちの家の温度計は34℃までしか測れないわけでして、
たいてい会社から帰ってくるとメモリが振り切れているので、
いったい何度なのか分からないわけですが。

昔は『扇風機で耐えるぜ!』と言う考えでしたが
ここ数年は『涼しさをお金で買う!』と言った感じで
ガンガンエアコンをつけるようにしています。
春秋は1日4Kw×30日=1月130Kw(\2,500)ですが、
冬場は1日6Kw×30日=1月180Kw(\4,000)となり、
夏場は1日9Kw×30日=1月270Kw(\6,000)ぐらいになるわけです。
特に夏場はPCのせいもあり部屋の温度上がりますから。

家帰ってクーラーつけるのは当たり前として、
当然寝る時も(温度を高め(28℃)に設定して)一晩中つけています。
昔はタイマーをつけていたのですが、それだとどうしても夜中に
寝苦しくて起きてしまうわけでして。
それならばと、快適な睡眠もお金で買おうと思いまして
一晩中つけっぱなしにすることにしたわけです。
流石、社会人になると太っ腹ですね。


まぁもちろん日によっては扇風機だけで行ける時もありますし、
クーラーと扇風機を併用することもあります。
電気代だけで月\6,000は痛いかとも思いますが、
この時期、快適な睡眠と暑さのストレスから
回避する値段として考えてみれば高くはない、
と個人的には考えております。

Date:2009/08/04 (Tue)
久々ですが。
丁度1年前、2008年8月4日、ナゴヤドームの巨人戦で
通算200勝(日本プロ野球史上24人目/最年長記録)を達成した
中日ドラゴンズ、山本昌選手に敬意を表して。

http://rakkasei.ath.cx/~riquid/flash/moedora2008.htm
(リンク先PCのみ閲覧可/JavaScriptをONにしてください)


ちなみに、気がつけば中日が2位になってました。
今年はピッチャーの川井雄太が開幕から無傷の11連勝を飾っており
球団新記録を樹立中というのが大きいのかもしれません。
前半戦の10連勝は全て日曜日の登板と言うこともあり、
サンデー川井と言われているとか言われていないとか。

福留、ウッズ、川上とスター選手が抜けた後だけであって
今シーズンはどうなることやらと思いましたが、
まぁこういった選手が出てくると、試合で勝つだけでなく、
見ている方としても面白くなってきますよね。

Date:2009/08/03 (Mon)
モンスターハンターポータブル 2nd Gを買ったはいいけれど
プレイ時間3時間ほどですっかり埃を被っています。
かたやドラクエ9はプレイ時間50時間を突破してしまいまして
これはこれでなんだかなぁという状況ではあります。

モンハンはじっくりやれば面白いのかもしれませんが。
あのゲームは完全にSかMかで言うと、
Mの人間しかできない仕様になっているじゃないかと言うぐらい
マゾっ気が多いゲームだなぁと思いました。
ドラクエ9、初音ミク-Project DIVA-、魔女になると
立て続けにゲームを買ったので埋もれてしまったというのも大きいですが。


さて、初音ミク-Project DIVA-ですが、
初週売り上げが10万オーバー(週間2位)という事で、
大方の予想を遙かに超えた売り上げになったそうです。
どんなにニコ房多いんだよ。

PSPで初週10万オーバーって、モンハンシリーズを除けば
今まで15作しかないわけですから。
ちなみにそのうちの1作はアイドルマスターSPなんですが、
あれは3作合わせての売り上げであり、集計方法によっては微妙な感じですが。

ゲームの感想としては、評判も良いですし良くできているなと思いますが、
リズムゲーとしてどうかと言われると、少し微妙なところです。
背景がカラフルで良いんですが、曲によってはボタンが見づらかったり
処理落ちしたり、途中までどんなに上手くプレイしてても
コンボを何ヶ所かでミスると取り返しがつかなくなったり等々。
リズムゲーという名のタイミングを取るだけのゲームになっていたりしており、
ビートマニアがいかに良くできたゲームだったかを再確認できます。

まぁそれ以外のところは非常に良くできており、
ミク好きニコ房には十分満足できるゲームになっています。
各曲のPVは秀逸だし、ミク可愛いし、衣装の種類も色々あるし、
デフォルトのパンツは白なのにシマシマもあってセガ分かってるなとか。
モンハンとかでも思ったんですが、SONY的にはパンチラはOKなんですかね。
パンツは規制緩和されたんですか、つまりパンツフリーなのか。何言ってんの俺。

まぁなにはともあれ、ミク好きには安心して購入できる内容になっており、
お客の幅が狭い題材にやたら気合いを入れるあたり、セガっぽくて好きです。


そして来年の1月には、魔法少女リリカルなのはA's が
PSPでゲーム化されると言うことで、これも買わざるを得ないですかね。

Date:2009/07/29 (Wed)
昨日、ごく普通にPCを起動していたところ、
急にブルー画面になってPCがフリーズしてしまいました。
その後再起動を試して見るも、OSまでもが立ち上がらなくなってしまい
途方に暮れるという事態に陥いりました。
WindowsXPのリカバリーを試みるも途中でエラーを引き起こす始末。

幸いMS-DOSモードでの起動には何とかこぎつきまして
原因を究明していたところ
おそらくはEドライブの物理的損傷と判断しました。
EドライブをPCから隔離することによって、
無事PCは起動することとなりました。

と言うわけで、うちのEドライブ(500GB)がお亡くなりになりました。
保存用ドライブと言うことで、
動画関連と音楽関連のデータがしこたま入ってたわけです。

わいのデータが…、わいのデータが…





と言うことには、今回はなりませんでした。
組んでて良かったRAID1。

とりあえず今週末あたり、HDDを買いに行きます。
今だと1TB=\7,500と言うことなので本当に割安です。

まぁいつ何時いかなる理由でHDDが飛ぶかは分からないので、
バックアップはやっぱり重要ですよねと言うことを再確認しました。

Date:2009/07/27 (Mon)
某市某所にて



部分日食でしたけど、きれいに見えました。


晴れではなく薄雲がかかるお天気でしたが、
それが丁度良い具合に太陽の光をゆるめてくれたおかげで、
撮影用意をしていなくても、何とか写真におさめることが出来ました。

ちなみに日食グラスを使って見てみると
クッキリと見ることが出来ました。
フィルター越しの撮影も試みましたが、流石に無理みたいです。
10枚以上撮影しましたが、上の1枚以外は全て失敗写真です。



仕方がないので地面を撮影、木漏れ日が日食様になっています。



ちなみに今回の日食の勝ち組と負け組を個人的に認定するならば、
 勝ち組…NHKの皆既日食の生中継番組を大画面テレビで視聴
 負け組…トカラ列島は暴風雨に竜巻も。避難呼びかけ観測どころではなくなる
ですかね。

Date:2009/07/23 (Thu)
ネタバレはあまりないとは思いますが、若干含むのでそのあたりご容赦を。


発売前には色々と酷評されていましたドラゴンクエスト\ですが、
私も色々と考えた結果、発売日に購入することにしました。
で、現在ラスボスの前に至ります。

私の感想としては、
単純にゲームとしてはかなり面白いと思います。
ただドラクエシリーズのナンバーリングとしてみると
いたたまれないところもなきにしもあらず
と言ったところでしょうか。


粗を探せば山ほどあって、

・攻撃のテンポが悪い
  →攻撃する前にチンタラ移動するのが鬱陶しい
   しかも何故か無駄に蛇行する。

・嫌がらせなのか苦行なのか分からないクエストばっかり
  →メタル系の敵を特定の攻撃で倒す×3匹とか、
   敵を怒らせた上に通常攻撃でかいしんのいちげきを出して倒す×3匹とか、
   HP1000オーバーの敵をメラで倒す×5匹とか
   ○○が”ごく稀に”落とすアイテムを持ってこい→○○狩りとか

   運任せな内容のクエストが多い、ただ純粋に作業を要求されるモノが多い。
   ただしストーリーには全く影響しないので
   いっそのことすべて回避すれば問題はない。

・上級職への転職条件がクエスト
  →ここは回避しづらいところ。あとレアアイテムもクエストですしね。

・シナリオはドラクエシリーズの中で考えると結構酷い
  →7つの玉を集めるドラゴンボールでした。さすがは鳥山あきら。

・ことあるごとにガングロギャル妖精が出しゃばってきて喋りまくる
  →主人公の代わりに喋る役なのでイチイチ出てきて喋りまくる。
   これがウザイと感じるか、別ウザくないと感じるかで
   ドラクエ9の評価が分かれるところかもしれません。
   ある意味肝。なんてハイリスクな選択をしたんだドラクエ。

・ドラクエに思い入れがある人にとっては辛いゲームかも
  →特にロトシリーズなんかにあるように
   ドラクエ=勇者とモンスターが織りなすファンタジー
   と言う印象を持っている人にとっては、世界観ぶち壊し。
   ドラクエ9がドラクエである必要性は皆無です。

・相変わらずな処理落ち
  →まぁDSで出しているから仕方がないところか。
   ロード時間は早めなのでそのあたりは流石DS。
   主要キャラ以外はドット絵だがむしろそれで良かった。
   (処理を軽くするためにドット絵にしているような感じ)

・難易度は若干低め
  →元々ドラクエは難易度が若干低めに設定されているので
  あまり問題はないとは思っています。苦戦してもLV上げれば何とかなる。
  やりこみたい人はクエストをGo!

・セーブが一箇所
  →せめて3箇所は欲しいよね。まぁDSだから。

・マルチプレイは一長一短
  →普段から4人パーティだし、そこに他の人と入れ替わったところで
   パーティのバランスが崩れるし、レベルがバラバラ。
   ただ自分より強いプレイヤーと一緒に遊ぶと、やっぱり楽。
   下手すればバランスブレーカー。まぁそのあたりは自己責任ですかね。
   意外でしたが、コマンドRPGでもワイワイやれるのはやっぱり楽しい。


まぁそんな感じでダラダラと書きましたが、
ゲームとしては普通に面白いとは思います。
が、ドラクエの正式なナンバリングタイトルとして考えると
酷評しなければならないところも多いかとは思います。

粗が目立つし、期待していた分怒りや落胆が大きかった人も結構いるでしょう。
特に今までのシリーズに思い入れがある人にとっては。

Date:2009/07/11 (Sat)
・西日本パス〜Go West!3〜 第5話 -6/21(Sun)


最終話です。
みんなも飽きてきていると思うんで、サクッと行きます。




広島と言えば路面電車が有名ですよね。




広島駅の近くに、新しいマツダスタジアムがあるみたいなので、
遠くから観察しに行くことにします。




この日は、日ハムとの試合(交流戦最終日デイゲーム)だったんですが、
凄い数の人でした。




さて、少し遅い昼飯でも。
広島と言えば、広島焼きですよね。
もっとも関西人なので、個人的には
関西風のお好み焼きの方が好きなんですがね。




相変わらず、割り箸が上手く割れてくれません。




お隣では、ここらか500m先のマツダスタジアムでやっている広島戦を、
ワンセグで見ながら広島焼きを食べるkairuの姿が。




★ROUND.10 快速安芸路ライナー
 広島14:28-(快速安芸路ライナー)→15:00呉
 走行距離:26.4km 通常運賃:\480




ここからはJR呉線の、安芸路ライナーに乗ります。




とは言っても今回初めて、ただの快速列車なんですがね。




30分ほどで呉に到着です。呉と言えば…。




地形的に天然の良港と言われ、古くは村上水軍、
明治時代以降は、帝国海軍・海上自衛隊の拠点となっている場所です。
今でも呉港にはたくさんのタンカーが泊まっております。




と言うことで本日のメイン、大和ミュージアムへと向かいます。




入場口を入って一番最初にお目見えするのが、
約30mあるボディー(10分の1サイズ)の戦艦大和です。




そして零式艦上戦闘機62型、人間魚雷「回天」、九三式魚雷
なども展示されております。
また展示室には呉の歴史と戦艦大和に関する資材が展示されています。
あまり時間があるわけではないので少し急いで見ましたが、
それでも1時間以上はいたような気がします。




さてお次は、大和ミュージアムのほぼ向かいにある謎の物体、
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)に向かうことにします。





入り口は少し分かりづらいですが、
てつのくじら(潜水艦)の下のところにあります。




『海にかける使命、海を守る熱き思い』の文言通り、
中は潜水艦に関する熱い思いの史料館となっております。
個人的な意見を言わせてもらうなら、潜水艦だけじゃなくて
イージス艦の史料(資料)なんかもあればもっと面白いのになぁ
と思いました。
まぁ実現させるには色々と難しいかもしれませんが。





もちろん、てつのくじら(潜水艦)の中にも入れます。
中身は潜水艦とかして活躍していた時のままになっているそうです。




お土産も忘れずに購入するkairuさん。
中身がどんなんだったのか若干気になります。




流石に3時間史料を眺めながら歩きっぱなしだったもんで、
喉が渇いてきました。と、その時目の前にロッテリアが。
そう言えばエヴァボトルが発売開始したんでしたよね。
折角なんでこれ買おうかなぁと思ったんですが…。




発売3日目にして早くも品切れとは。
あとで気がついたのですが、なんかこの写真って
胸をアップで撮っているようで嫌ですね。
綾波レイって以外と胸が大きいんだなぁと言うことを
放映15年目にして初めて気がつきました。





仕方がないので大和ミュージアムまで戻ってジュースを購入。
微妙な飲み物を購入することになりました。
どちらも不味くはないのですが、何とも表現しづらい味でした。




それではそろそろ帰宅するために戻ることにします。






★ROUND.11 瀬戸内マリンビュー 指摘席(ボックスシート) \510
 呉18:28-(瀬戸内マリンビュー4号)→19:12広島
 走行距離:26.4km 通常運賃:\990(運賃\480+指定席\510)






2両編成で、1両目が指定席、2両目が自由席です。
指定席は海側が普通のシートで、山側がボックスシートになっており、
全ての座席が海側を向くように設置されています。




黄昏時の瀬戸内(呉港)を望む…っと。




広島までノンストップなので、あっという間に到着です。
まぁその割には行きよりも時間がかかってますが、そこはご愛敬。
kairu『完全にやられた…普通の座席に座れると思ったのに。
    なんでこんな変なシートに座らされなきゃならないんだ…』
そこ、そんなに落ち込むようなポイントだったんですか?







★ROUND.12 N700系のぞみ グリーン車
 広島19:33-(のぞみ56号)→20:58新大阪
 走行距離:341.6km 通常運賃:\13,640(運賃\5,460+グリーン車\8,180)




長かった旅もこれで終わりです。
ファイナルランドを飾るのは、行きと同じくやっぱりこちら、
N700系のぞみです。




JR九州の特急などとは違い、新幹線のグリーン車の正規料金って、
本当に高いんですよね。
普通のケースだとグリーン車に乗る機会なんてまず無いですから、
思う存分最後のグリーン車を味わっておきます。
kairu『おそらくこれで一生グリーン車に乗ることはないんでしょうね』
今生の別れ宣言ですか?




大阪に戻ってきて、駅近くの喫茶店で夕飯を食いながら
kairuと反省会?を行いました。
kairu『それにしても温泉にもつかって疲れを取って
    ワンランク上の上質の旅をしたはずなのに、
    疲れが余計にたまってかなりやられているんですが』
今更言うことではありませんが、
何事もほどほどにと言うことですよね。


まぁ、またこのような面白い企画切符があれば
活用していきたいと思います。

★全12ラウンド
 トータル走行距離:1,666.1km
 トータル乗車時間:13時間22分
 本来の乗車費用:\64,400(運賃:\28,500、グリーン車等:35,900)
 今回の乗車費用:\21,920

Date:2009/07/06 (Mon)
・西日本パス〜Go West!3〜 第4話 -6/21(Sun)



翌朝は定刻通り8:00に起床し、8:30には宿を出発します。
昨日とは違い由布院駅にはたくさんの人がいました。





まさかの指定席券取れずと言うことで、自由席の方に並びます。
が、出発20分前で既に長蛇の列です。
流石指定席が売り切れるだけのことはあります。
時刻表見たら、午前中の久留米・博多方面の特急ってこれだけですから
そりゃみんなこれに乗るわなぁと。








先日のが赤い特急ゆふなら、今回は黄色い特急ゆふDXです。
ゆふ・ゆふDX・ソニックと3台並べると信号機の出来上がりですかね。




★ROUND.7 特急ゆふDX 自由席
 由布院9:07-(特急ゆふDX2号)→10:44久留米
 走行距離:99.1km 通常運賃:\2,990(運賃\2,070+自由席\920)




残念ながら自由席には座ることは出来ませんでしたが、
コモンスペースの木製ベンチ&ソファーがあいていたので、
ありがたくここに座らせていただくことにします。




先頭車両はパノラマシートです。
眺めがよいのが特徴ですが、その反面背もたれの長さが短いため、
座り心地は一般の座席よりも悪くなります。
どちらを取るか、トレード・オフですね。








列車は山あいをゆっくりと進んでいきます。




しばし景色を堪能します。




途中で自由席に空きが出来たので、そちらの方に移動します。
座り心地に関しては、こちらの方が上ですよね。




列車は博多まで行くのですが、途中の久留米で一端下車します。
kairu『朝っぱらから立たされそうになるとは思いもよりませんでした』
まぁ途中で自由席の方もあいて、座れたんですから結果オーライと言うことで。




ほとめきの街久留米だそうです。
最初意味が分からなかったのですが、
どうやら筑後地方の方言で『おもてなし』の意味らしいです。




そう言われてみれば、やけに大きいからくり時計が
おもてなししているような感じもしないわけでもなく。
でも新幹線停車予定駅&鹿児島線/九大線分岐駅で人口30万人の割には、
人通りはほとんど無く、駅前にもコンビニがなく
ミスタードーナツとグルメシティ(ダイエー)があっただけでした。




何も収穫がないまま久留米駅に戻ってきました。
ちなみに現在久留米駅は新幹線の駅を作るべく、絶賛工事中です。
現状、2011年3月の開業が予定されています。




電車を待っていると、隣のホームに黒い車体が入ってきます。
これは…




有明、ARIRKEじゃないですか。
九州の大動脈の1つ、博多-熊本を結ぶ電車です。
しかし最近若干知名度が薄くなって来ているような感じがします。
今回もこれ乗る予定には入れてませんでしたからねぇ。




その原因はこいつのせいです。






★ROUND.8 特急リレーつばめ グリーン車
 久留米11:23-(特急リレーツバメ40号)→11:50博多
 走行距離:35.7km 通常運賃:\1,850(運賃\720+グリーン車\1,130)




特急リレーつばめです。
その名の通り、博多から九州新幹線の現開通区間であります新八代まで
をつなぐ電車です。




特急ソニックや特急ゆふDXなんかも素晴らしかったですが、
こちらは大人のための上質空間、
JR九州が提案するワンランク上の最高級特急です。
左手に見えるのはグリーン個室。
流石にここには座れないわけで、我々は奥のグリーン車へと向かいます。




車内は3列シー、トに落ち着いたブラウン基調の配色になっています。
最終的に九州新幹線つばめが博多〜鹿児島中央の全区間開通したら
消えてしまうかもしれないわけですが、車両には一切の手抜き無しです。




とにかく座席のピッチが広いです。
あとスリッパも用意されています。
そして極めつけはリクライニングが電動で動き、
さらにその駆動箇所が2箇所あると言った豪華っぷり。




当然ながら、ドリンクサービスもついてあります。
今回はおまけに、あめちゃんもいただきました。




誰も乗っておられなかったので、グリーン車奥にある
DXグリーン車の方におじゃましました。
ここは名前の通りグリーン車の更に上の座席です。
座席のリクライニングは最大141°まで傾けられるって、
寝台列車じゃないんですから。




まぁそんな訳でして、興奮冷めやまぬまま博多に到着です。
あっという間に27分間でした。
この設備でグリーン料金1170円は正直安い!
と思わずにはいられない感じでした。
kairu『このクオリティー、このワンランク上の感じ。
    まぁ私だったら間違いなくグリーン車乗るでしょうね』
さすが、感覚が麻痺している男は言うことが違いますね。







博多に着いた向かい側のホームには、
白いソニックがお出迎えです。
青いソニックと同じかそれ以上の上質空間を提供してくれます。
今回は乗れませんが、こちらもまたいつか乗ってみたいですよね。




さて、乗り換え時間は7分しかありませんので、
あんまりゆっくりはしてられません。
新幹線に乗り換えすることにします。




ここで乗る新幹線のぞみは、700系またはN700系と思わせといて
まさかの500系登場です。






★ROUND.9 新幹線のぞみ グリーン車
 博多12:00-(新幹線のぞみ28号)→13:05広島
 走行距離:280.7km 通常運賃:\12,390(運賃\4,940+グリーン車\7,450)




今では東京-博多間を1日2往復するだけになってしまった
500系のぞみです。
おそらく次のダイヤ改正では、のぞみとしては
完全に姿を消してしまうと思われます。
おそらく最後の500系、偶然のタイミングとはいえ
これに乗れるとは、なんてラッキーなんでしょうか。




500系は時速300km/hと言う速度を初めて達成した代償として、
空気抵抗を出来るだけ受けない形と言うことで、
先頭車両は流線型に、車体は筒状になっています。
そのため車内の特に窓側の席は、若干圧迫されるような感じを
受けるような印象がありました。
が、グリーン車にはそんなことは関係ありません。




この日は電車の中でほとんど寝てなかったので、
2人とも広島まで爆睡していました。
kairu『相変わらず新幹線のグリーン車の乗り心地は最高ですね。
    ただ、乗りすぎでそろそろグリーン車にも飽きてきそうです』
贅沢な発言ですね。