2011年4月アーカイブ

祈りと呪いというのは、民俗学的な考察を通して考えてみると
面白いような気もしますね。
物語とは直接は関係しませんが、少し思ったことに関して。


まどか☆マギカの最終回が終わりましたが、
個人的にはかなりの良策と言う感じでしたかね。
言われているほど凄いのか、全く凄くないのかはその人達の評価にもよりますし、
分からないところも多いので明言は避けますが。
posted at 00:14:05


エンディングは広げすぎた感もありますが、
10話までの流れをふまえてみると、まぁその辺りが妥当なところかなぁと。
おかげで2期や外伝への流れも出来たわけでして、
そう言う意味では現段階では商業的にも大成功なんじゃないでしょうかね。
posted at 00:15:51


それにしても、またもや所謂『セカイ系』と言う流れなのは...。
好きなジャンルではあるんですが、こう色々と続きすぎるとねぇ...。
エヴァ以降、ある意味ヒット作を生むための王道手段になりつつありますね。
posted at 00:19:11


ちなみにセカイ系とは「主人公やヒロインを中心とした小さな関係性の問題が、
具体的な中間項(国家・社会・それに関わる人等)を挟むことなく、
「世界の危機」「この世の終わり」などといった抽象的な大問題に直結する作品群のこと」。
まぁこれに従えば、ライトノベルはすべてセカイ系なんですがね。
posted at 00:22:21


ストーリー自体は割愛です。
脚本の虚淵玄ばっかりがピックアップされている部分もありますが、
それと同じかそれ以上に、シャフトと劇団イヌカレーの映像と、
音楽の作りの功績は大きいなぁと思いました。あと監督の新房昭之もね。
posted at 00:27:37


まどか☆マギカの中でも取り上げられていますが、
『祈り・願い』と『呪い』と言うのは表裏一体である。
これは私も以前からそう思っています。
posted at 00:34:03


『祈りや願い』があるから、『呪い』が生まれる。
『希望や願望』があるから『絶望』が生まれる。
そして、より強い願いや祈りは、より強い呪いを生むことになり、
より強い希望や願望は、より強い絶望を生むことになる。
これらは全て表裏一体。必ずそうというわけではないが、そうなることもある。
posted at 00:35:37


例えとして合ってるかは分かりませんが、
『誰かを助けたい』とか『強くなりたい』とか
善意や向上心に基づいた前向きな感情が『願い』で、
『誰か(自分)をイジメているヤツなんて消えればいいのに』とか
他人を殺したいほど憎悪するなどの後ろ向きの感情が『呪い』になる。
極端な話、『幸せな世界を願う』って事は『幸せでなかった世界を呪う』事かもしれない。
posted at 00:38:18


もしくは、叶えられなかった『祈り』や『願い』、『希望』や『願望』は、
『呪い』や『絶望』に変容していく。
日常で例えるなら、頑張ったのに大学に受からなかった、就職できなかった、
出世できなかった、失業した、好きな人に振られた・嫌われた 云々。
前者が大きければ大きいほど後者も大きくなる。
posted at 00:42:37


だから『希望を持たなければ、絶望なんて無い』
と言うのもある意味1つの考え方なのかもしれないですね。
まぁそれは極端な考えとしても、実生活においては、
この祈りや希望といったものを、どのレベルまで求めるのかと言うことは、
大事なことなのかもしれないと思うわけです。
posted at 00:45:36


そういや某アニメでも、
『何かを得るためには同等の代価が必要になる』
いわゆる等価交換の法則がありましたね。
どんなときも(always)と言うわけではありませんが、
ほとんどの場合は(usually)そうなのではないかと思うわけです。
posted at 00:48:54


まどかはそのシステムを否定しましたし、
物語としては良い感じで終わったなぁと思っています。
ただ現実世界では、祈りは呪いであり得ると言うことは、
少し頭の片隅に入れておいた方が良いのではないかなぁと思うわけです。
表裏一体であり二律背反。
posted at 00:51:25


また、『他の誰かのために願いを使えるのか?』と言うのがありました。
『それは本当にその相手のためなのか?』
そして『それは本当にその相手のためになるのか?』。
ひょっとしてそれは『自分の願い』そして『自分のため』ではなかろうか。
そこの境界はものすごく曖昧だったりします。
posted at 00:59:43


そう言う事を考えると、願いや祈りは本来自分に向けて
使うことがオーソドックスのような気もしますね。
もっとも、祈りに呪いが内包されているのであれば、
自分で自分にかけた呪いは誰にも解除することができないんですがね。
posted at 01:02:43


まとめますと、
①祈りや願いには呪いが内包されている。この関連は鏡像であり表裏一体である。
②祈りは自分のために使うほうがオーソドックスではなかろうか。
ただし自分自身に呪いをかけている可能性もある。


これを民俗学的な視点でも考察すると面白いかもしれませんね。
長文失礼しました。
posted at 01:05:50

桜桃前線異常無し

| コメント(0) | トラックバック(0)

先々週ですが、近所の靱公園と大阪城公園まで
ぶらり桜を見に行ってきました。
その翌週、造幣局の桜の通り抜けにも行こうと思ったのですが、
こちらは人が多かったので止めることにしました。
(写真はクリックで拡大/F200EXR)


oosaka_sakura1.jpg

oosaka_sakura2.jpg

oosaka_sakura3.jpg


近くには桃の花(源氏桃)がありました。
色々な色の木があります。
1つの木に白やピンクの花が入り乱れていたり、
いつの花の中でも色が混じっているやつがあったりと、珍しい感じですね。

oosaka_sakura4.jpg

oosaka_sakura5.jpg

oosaka_sakura7.jpg


大阪城は遠くから眺めるのみ。
そう言えば大阪城の中には行ったことがなかったんでしたっけね。

oosaka_sakura6.jpg


まぁそんな感じでとりとめのない桜の写真でした。
まぁ私も日本人のはしくれとして、桜は好きですから。
もちろん花の方ですよ。

2011年03月11日(金)

このタイミングでのアクトヒブの回収とは、時期が悪いというかなんというか。
ここ1カ月ほど業界内はまぁ色々とバタバタですね。
第一三共の担当者が忙しそうだった。
http://bit.ly/h9wZ8x
ヒブワクチン130万本回収へ 異物混入の指摘受けて
posted at 16:34:04

皆様のRTを眺めつつ。
私みたいに危険や関係が少ない人は、できるだけ普通にしておくことにします。
本当に被害の大きい場所にいる人たちの為にも。
サイレンの鳴り続けているな状況は、判断を誤らせることもあるし、
いたずらに不安を煽る場合もあるので。
皆様のご無事は心の中でお祈りしておきます。
posted at 20:36:20

さて、うち事ではございますが、
明日開催予定の講演会の特別講演の先生が地震の影響で来れないとのこと。
とりあえずプログラム変更等の対応をしなければならない。
私が担当の発表の先生に、時間調整等をして頂かなくてはならない感じですかね。
主幹じゃないので私はまだ良いんですが、まぁ大変そう。
posted at 21:19:55


2011年03月12日(土)

車のシガーソケットから家庭用の電気を取るDC-ACインバーターは便利ですよね。
車内でPCや携帯の充電とかができますので。
それにエンジンさえかかれば、多少は停電時とか緊急用の電源としても使えますんで。
posted at 14:18:48


011年03月13日(日)

こんな時に、どこからともなく被災地に伊達直人が表れて、
食糧や物資を持ってきてくれて、じゃぁと去っていくようなことが起きないかなと思ったり。
いや、実際は交通規制やら安全面やらで難しいですよね。
ただあの時出来て、今出来ないわけはない、
むしろ今やらなきゃいつやるの?って思うわけでして。
posted at 14:17:48

伊達直人みたいなヒーローを待つ心境って、悪く言えば人任せ主義なんですよね。
きっと『じゃぁお前がやれよ』っていわれるような感じで。
さて、現実的な話で考えれば西日本の私は、
単独行動でどうこうするよりも、我々が出来ることをきちんとした組織に委託する、
そんなところですかね。
posted at 14:45:35

中部・西日本で電気を節電して、東に送るぞ!
と思っても支援に限界があるという話。
http://bit.ly/eKrkJi
北海道からも海渡るし、東北電力経由するから、どっちみち厳しいですし。
中部以西の人は、他のことをやるほうが良いでしょう。
posted at 20:27:29

『炉心融解』が荒れているんじゃないかと思って見に行ったら案の定荒れていた。
そしてこの流れだと『メルト』も荒れてるんじゃ無いかと思って見に行ったら案の定荒(ry
posted at 21:41:44

【鏡音リン】 Shirley!! 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13465059
炉心融解の人。ステキよね、おんなのこってステキよね!!
個人的に昔の原田知世ちっくな感じの曲。
<週刊VOCALOIDランキング #175>

posted at 22:49:52

2011年03月14日(月)
ヤシマ作戦も、東西の周波数の壁の前には無力だったなぁ。
しかし、輪番停電を知らない人もそこそこ良そうな気もするんですが、
どこまで伝わるんですかね。
しかも日によって時間が変わるから大変ですね。
posted at 00:18:12

関東エリアでの講演会やら学会やらが、軒並みしばらく中止(延期)になっています。
まぁこう言うご時世ですし、計画停電もありますから仕方ないですね。
posted at 12:55:59

東電管轄の人が、一人当たり30%電気使用量を削減したら、
計画停電にしなくても良い計算になります、理論上は。
いつもエコECO二酸化炭素と言っている方々は、皆に率先して取り組むべし。
今やらずにいつやるんだ!?パート2
posted at 13:04:07


2011年03月19日(土)
【鏡音リンSweet】tete-a-tete【オリジナル曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13581024
OSTER節のお洒落可愛いリン曲。
appendの威力は素晴らしい。フリッパーズギターみたいな
<週刊VOCALOIDランキング #176>
posted at 13:55:09


2011年03月20日(日)

村上龍の「この国には何でもある。本当にいろいろなものがあります。だが、希望だけがない」。
そして今は「物資も、電気も、安全もないけど、希望だけある」なのだろうか。
もしそうならば、これはパンドラの箱なのだろうか?
http://bit.ly/dRf7Ws
posted at 20:20:34

【第6回MMD杯本選】#51
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13590883
イチローのMMD曲。
この人のフォームやモーションの再現度は本当プロスピ級ですね。
野球愛が感じる1曲。
<週刊VOCALOIDランキング #177>
posted at 20:31:40


2011年03月23日(水)

そろそろ対岸の火事でも無くなってきたかなぁという感じ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/japan_railway/?1300868806
JR西日本、4月から「間引き運転」
posted at 23:52:08


2011年03月24日(木)

2Lの水が...普通にスーパーで売っていた。
でもまぁすぐに品切れになるんだろうなぁ。
関東も大変かとは思いますが、転売厨はマジ勘弁です。
posted at 10:45:56


2011年03月25日(金)

NERV極秘資料 - 電力使用状況
http://kanmisikou.net/lab/power/
何か無駄にかっこいい。データは本物なので、
東電の味気ない画面を見るよりも、こちらを見ている方が何となく良い感じですね。
posted at 01:13:32


2011年03月27日(日)

【初音ミク】ねがいごと【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13710470
震災前に発表の曲であり、被災者応援ソング。
願いが集まる場所で、皆様の願い事が届きますように。
<週刊VOCALOIDランキング #178>
posted at 23:29:50

前期のアニメは結構方策だったと思います。
ゾンビあり、メリーあり、ゴシックあり、お兄ちゃんあり。
でもまぁ個人的に、結局はまどか一択だったような感じもありますかね。

2011年03月03日(木)

病院の待合室にて、英語の本だか教材だか分かりませんが、
かれこれ20分ぐらいず〜っと小声でブツブツ音読しているおばさんがいます。
流石に公共の場でこれは、ちょっとどうかと思うんですが。
posted at 12:50:22

本日3月3日は耳の日キャンペーンで耳鼻科に訪問中。
とは言ってもこのシーズンは耳ではなく花粉症による鼻の症状の方が多い時期ですんで、
あんまり関係なかったりもするんですがね。
posted at 13:02:00


2011年03月05日(土)

エヴァンゲリオンと、まどか☆マギカは、主人公の性格や世界観に
相違点が色々とありますいね、と言うお話。
http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20110227/p1
posted at 12:36:13

人間の欲望が大きなテーマになっている作品の中で、
『欲』に対する耐性を持った人間は、
ただそれだけでもキーパーソンである。
その作品の中のアンチテーゼ。
posted at 12:41:19

『誰にも傷つけられない自分・誰も傷つけない自分』と言うのは、
ある種の自己愛・ナルシシズム。
良い子や優しさや気遣いといったものも、それを構成する重要な要素です。
平凡な世界においては上手く作用しても、
ひとたび何かもめ事が起こると、簡単に破綻する脆さを秘めいてますかね。
posted at 12:50:30


2011年03月06日(日)

それを言っちゃ、元も子もない気がする。
『両方とも得体の知らない敵と戦っているので同じ』と言っちゃうのと同じぐらいに。
RT @Ace_Silence : @riquid それは比較する時点で色々おかしい気がするが。
片やロボット戦闘アニメで片や魔法少女なんだし。名目は。
posted at 01:02:16

エヴァンゲリオンとまどか☆マギカの作品としての共通点は、
どちらもいわゆるセカイ系と言うことがあげられるのではないかと思います。
結局世界の運命を賭けてドンパチしているように見せかけて、
当の本人(達)にとっては、実は自分の身の回りのことに目が向いているわけなのです。
posted at 01:05:03

まぁセカイ系と言うのはここ数年(と言うかもう10年ほど?)の流行りですよね。
"世界が"どうなっちゃうとか 全然実感わかないよ ただ君との距離が今
肌と両手に伝わる 喪 失 感 なわけです。
posted at 01:08:41

昔の熱血主人公は、世界の運命を賭けて果敢に闘うわけですが。
最近のへたれ主人公はセカイの運命なんかよりも、
自分及び自分の周りのことを最優先にしちゃうんですよね。
ただし、そっちの方が実は私達にとっては
ある種の身近な存在な感覚を覚えるところもあるわけでして。(好む好まないはさておき)
posted at 01:12:37

あと、シャフトと劇団イヌカレーの映像の作り方は秀逸(好き嫌いが分かれるところですが)。
現実の情景をリアルには描かずに、
それこそ心情に沿った感じで再構成しているあたりがなんとも。
風景が、全くもって合理的ではない、感情を描くための演出材料に特化されている感じは、
興味深いところです。
posted at 01:20:34


2011年03月08日(火)

「正義の反対は悪じゃない。もう一つの正義だ」みたいなことを、
ヤンも言っていたわけですし。
posted at 13:21:54

人として正しい事をしたとは思いますが、救命士としては問題行為です。
こういう事をする人が英雄だなんて、あってはいけないし、認めてはいけない。
死と直面する場所なら尚の事。
posted at 13:33:47

ただしこういう事例や、実際に問題にならないと、
なかなか法改正とかにはならないものですね。
これもまた一つの必要悪の形なのでしょうか。
個人的には救命士の方は立派な人だとは思います。
posted at 13:39:24

【初音ミク】Nyanyanyanyanyanyanya!【オリジナループ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11509720
非言語のループミュージック。音ではあるけど歌ではないBGMみたいな存在。
<週刊VOCALOIDランキング #173>
posted at 14:20:05

【初音ミク】かえりみち【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13370620
和みたくなった時に、ふらっと聴きたくなる穏やかな曲調、もしくは野生のNHK。
コーラスが良いですね。
<週刊VOCALOIDランキング #174>
posted at 14:28:02

大先生のおっしゃる通りかとは思います。
ただ信者のウザさで自分の好き嫌いに大きな影響を与えてしまうっていうのも、
何だかもったいないような気もするんです。
外部の反応がどうであろうと、好きなものは好きって思える作品
と言うのも大事なことではないかなぁと、個人的には思うんで。
posted at 23:17:32

人気になってファンが増えると、
痛いファンやいわゆる信者みたいな人も増えてくるのは、
ある意味いた仕方ないんでしょうか。
もちろん増えやすい作品と、増えにくい作品があるかとは思いますが。
ターゲット年齢層とか、シナリオの内容とかによって、大体の傾向があるんですかね。
posted at 23:22:20

師匠から 『りきっどさんは東方ファンと言う事を感じさせない東方ファンですね』
というのは褒め言葉なんですかね。
まぁ確かに一緒にされたくもない感もありますが。
RT @Ace_Silence: @riquid: 一緒にされたくないってのもあるね
posted at 23:26:43

アイマス(ニコマス)の特筆する点は、信者が限りなく内向けなんですよね。
普通は外向けで『このゲーム最高』ってPRするんですが、
アイマスの場合、内向けに技術の向上を切磋琢磨しているような感じ。
ある意味昔ながらのオタクの原点かもしれませんね。
posted at 23:29:56